最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
マネーフォワード クラウド会計と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が5件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
税理士さんのオススメで利用しています。
3.5
投稿日:
良いポイント
税理士事務所のオススメで導入しましたが、必要な情報を入力するだけで日々の会計データを確認することができます。銀行口座などの外部連携を行う事で、手間を大幅に削減することができました。
改善してほしいポイント
サポートが基本的にチャットとなっており、テキストで質問のやり取りをするため、若干ストレスを感じます。会計に詳しい方であれば、的確な質問が行えるのではないかと思うのですが、不慣れなケースではテキストにまとめて質問を行う事が難しいと感じています。同社の別のサービスも併用していますがユーザー数で料金が加算されるため、どのサービスに何ユーザー登録されていて、いくら課金されているのか等が不明瞭な点も改善希望です。
- 非公開ユーザー
- 導入決定者
職種 | 経営・経営企画職 |
---|---|
業種 | 情報通信・インターネット |
社員規模 | 20人未満 |
クラウドだと確定申告はこんなに便利
3
投稿日:
良いポイント
銀行口座とクレジットカードの連携で、事業の収入や支出が一覧で把握でき、プライベートの項目などの削除や、別事業の項目の修正・加筆を簡単にできること。確定申告書の情報がPDFとしてまとまるので、印刷もスムーズに行えた
改善してほしいポイント
プライベートの支出として事業の支出と分けるために項目を消した時に、誤って消した場合のデータの復元が難しいこと。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | その他一般職 |
---|---|
業種 | その他 |
社員規模 | 20人未満 |
自動仕訳(連携サービスからの取引データ入力)が充実。
4
投稿日:
良いポイント
データ連携先が多く、たいていの銀行やクレジットカード類などから取引データを取り込み、簡単に仕訳入力に進めます。自社サービスでもマネーフォワード各種、請求書や給与、経費精算とももちろん連携していて、複雑な給与の仕訳も確認しながらできました。マネーフォワード請求書のデータについては、入金予定日に「未実現」の入金仕訳が仮で入力され、入金があった際にはこれを『実現』として仕訳を確定することもできます。請求書を作成した内容から、取引先や案件名などもしっかり反映されるので、内容もわかりやすいかと思いました。
改善してほしいポイント
良いポイントで記載した「未実現」の仮仕訳ですが、銀行の入出金データを連携している場合、銀行のデータと重複しますので注意してどちらのデータを生かすか…といったチェックは必要です。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 会計・経理 |
---|---|
業種 | デザイン・製作 |
社員規模 | 20人未満 |
関連記事
収益性分析の実践ガイド|自社の利益力を分析する方法とポイント、計算式、利益向上改善策を解説
収益性分析とは、企業がどれだけ効率的に利益を生み出せているかどうかを測る手法です。本記事では、収益性分析の代表的な指標や具体的な活用方法をわかりやすく紹介し、利益向上のための改善策も提案します。収益性分析の仕方を迷っていた方、経営の課題を解消し持続的な成長を目指したい方におすすめです。 無料でIT製品選びをお手伝いします 収益性分析・会計システム製品の資料を一括ダウンロード 製品探しを依頼する 収益性分析とは収益性分析の代表的な指標収益性分析の進め方収益性を高めるための改善策収益性分析を適切に実践、それを効率化・確実化できるITシステムの活用も視野に検討を 収益性分析とは 収益性分析は、企業が […]

予算策定を効率化するプロセス|手順と方法、予算管理との違い、効率化システム導入のポイントを解説
予算策定は企業や自治体において、組織全体の戦略や資金の最適配分を行う重要なプロセスです。適切に予算を定め、予算管理を行いながら実績との差異を分析することは、自社の業績目標達成と拡大のために欠かせません。 この記事では、予算策定の手順、予算策定を実行する具体的なプロセスと必要なスキル、効率化に向けたシステム導入のポイントを解説します。効率よく、そして適性に予算策定を進め、自社の業績向上につなげることを目指しましょう。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する 予算策定とは?予算策定のプロセスと手順 […]

無料で使える会計ソフトおすすめ10選 選び方とおすすめ製品、有料ソフトとの違い、注意点を分かりやすく解説【フリーランス/小規模企業にも対応】
会計ソフトは日々の会計処理を記録して決算情報を作成するためのツールとして、企業および個人事業主にも必須となりつつあるIT製品です。かつてはそれなりのソフト購入費を支払って利用する必要がありましたが、今では有名ベンダーを含めてクラウド型で、さらに無料プランも用意する製品が増えています。 本記事では、会計システム/会計ソフトの導入で実現する効果、導入メリットと主な機能、そして検討ポイント、おすすめ製品を詳しく解説します。あなたの会社とビジネスに適する会計ソフトを選定するための一助となれば幸いです。 無料で使える会計ソフトとは?会計ソフトの選び方、選定ポイント無料プランはなぜ無料なのか、どこまで無料 […]

提供会社
社名 | 株式会社マネーフォワード |
---|---|
設立年月 | 2012/5 |
企業URL | https://moneyforward.com/ |