~デジタル化の推進は、会社のプラットフォーム整備から~
つながるワークス
3つのポイント
- 企業内情報共有として豊富な機能をセットでご提供(スケジュール、文書管理他)
- 様々な書式、様々なルートに柔軟に対応するワークフローをご提供
- データ分析、他社システムAPI開発など、様々なご要望に合わせてカスタマイズ可能
最終更新日:
料金プラン
- 無料プラン
- 無料トライアル
1か月お試し利用プラン
無料
製品概要
機能
勤怠管理システム
- 出勤・退勤管理
- 休暇管理
- 残業管理
- ワークフロー
- 給与計算連携
- モバイルデバイス対応
- 勤務時間計算
- 労働時間レポート
- 通知機能
- ユーザーアクセス権限
- データのインポート・エクスポート
- 他ツールとの統合
- カスタマイズ可能
CRM(顧客管理システム)
- 顧客データ管理
- セールス管理
- 他システム連携
- レポート・分析
- ワークフロー自動化
- セキュリティ機能
- 取引履歴の追跡
- 顧客対応履歴
- 製品・サービスの管理
- カスタマイズ可能
- ダッシュボード
SFA(営業支援システム)
- 顧客管理
- 見積りと請求
- 営業進捗モニタリング
- 予測分析
- ワークフロー
- 製品・サービス情報管理
- モバイルデバイス対応
- 顧客サポート
- ダッシュボード作成
- レポート作成
- 社内情報共有
- カスタマイズ対応
ローコード開発・ノーコード開発
- データベース統合
- カスタマイズ可能なユーザーインタフェース
- API、外部サービス連携
- リアルタイムコラボレーション
- モバイル対応
- マルチプラットフォームサポート
ワークフローシステム
- 標準テンプレート他簡単に入力フォーム作成
- 既存Excel書式をそのまま利用可能
- 様々な承認ルート作成機能
- 様々な承認却下機能(引用、引上、否認)
- 滞留防止機能( 気付き・督促 )
- 様々な集計分析機能
製品イメージ
つながるわーくすBIを利用した社内経営情報ダッシュボード
つながるワークスwfの画面
つながるワークスポータル画面
IT導入補助金対象ツール
同一カテゴリーの製品
つながるワークスと同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が9件あります
関連記事
無料で使えるワークフロー管理ツール14選|無料版はどこまで使える? 有料版との機能差は?
業務プロセスを効率化し、生産性を高める目的を持つIT製品「ワークフロー管理ツール」「ワークフローシステム」が、特にリモートワークが増えた企業や手作業シーンが未だ残る中小企業に高く注目されるようになっています。その理由はなぜでしょう。そして、導入によってどんなビジネス成果が得られるのでしょう。 本記事では、まずはコストの心配をしなくてもよい「無料で使える」を軸に、ワークフロー管理ツールの目的とメリット、有料版との違いと考え方を解説し、併せて「無料版」を用意するワークフローシステムおすすめ製品(全14製品/2024年11月時点)を紹介します。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製 […]
ワークフローシステムを比較|選び方とおすすめ7製品を徹底解説
ワークフローシステムを導入することで、業務の効率化と確実性を高め、また承認・確認工程のスピードアップが期待できます。自社全体の観点はもちろん、個々の具体的な業務にも直接関連するツールとして効果が期待されるものなので、選定に際しては企業の規模や業務の特性に合ったシステムを選ぶことが重要です。 本記事では、ワークフローシステムの選び方と導入によるメリット・デメリットを詳しく説明し、企業ごとのニーズに合わせた選定ポイントを解説します。おすすめのシステムも紹介しますので、参考にしてみてください。 無料でIT製品選びをお手伝いします 製品探しを依頼する ワークフローシステムを選ぶポイントワークフローシス […]
ワークフローとは何かを簡単に解説|システム検討のポイント、簡単に導入する方法、おすすめ製品をまとめてチェック
ワークフローとは、業務やタスクの流れを効率的に管理し、効果的に業務を進めていくための手法です。業務の可視化と最適化を目指すワークフローの概念およびツールを適切に導入することで仕事の非効率やミスを減らし、確実性の向上とともに業務効率を大きく高めることが期待できます。また、承認プロセスや進捗管理体制も同時に効率化されるため、ビジネスにおける迅速な意思決定も強力に支援できるようになります。 この記事では、ワークフローの基本概念と目的、対応ツール・ソフトウェアの導入によって実現する効果とメリット、導入検討ポイントを分かりやすく解説し、併せておすすめのワークフローシステム8製品を紹介します(2024年1 […]
提供会社
社名 | 株式会社J&Cカンパニー |
---|---|
本社所在地 | 岡山県岡山市北区芳賀5303番地 ORIC320号室 |
設立年月 | 2015/9 |
従業員数 | 20人 |
資本金 | 6,000,000円 |
代表者名 | 大塚浩文 |
企業URL | https://www.jcc-ltd.com/ |
その他特記事項 | 中国事業所2拠点あり |