最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
ロジザードZEROと同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が2件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
低コストで導入可能なクラウドWMS
4
投稿日:
良いポイント
基幹システムやEC一元管理システムと連携実績があり、安価で導入可能なクラウドWMSということで導入しました。1契約で卸とECの在庫を分けて管理することができ、必要最低限以上の機能を持っているというのが高ポイントです。帳票に複数テンプレートが用意されていたり、インポート・エクスポート機能が充実しているものユーザー側からしたらとても嬉しいです。また導入時の営業の方とエンジニアの方のスキルも高く、安心して導入することが出来ました。
改善してほしいポイント
PC管理画面の検索、照会、インポート・エキスポート時の動作が比較的もっさりしているので、サクサク動くように改善してほしいです。またUIが一昔前といった印象なので、もっと洗練させてもらいたいです。セット組の運用の処理が大変なので、せめてインポートで在庫作成ができるように改善していただきたいです。
- 非公開ユーザー
- IT管理者
職種 | 社内情報システム(開発・運用管理) |
---|---|
業種 | ファッション・洋服 |
社員規模 | 20-50人未満 |
WMSとしてのバランス◎
5
投稿日:
良いポイント
当社グループすべての物流機能でロジザードZEROを導入しています。とにかくサポート体制が充実している印象。以前のシステムと比較し365日体制のサポートが大変満足しております。
改善してほしいポイント
最近他サービスのAPI連携有無により導入するか否かを判断することが多くなってきた、その中でAPI連携が強固になるとさらに魅力的なサービスになるかと思います。
- 非公開ユーザー
- 導入決定者
職種 | 人事・教育職 |
---|---|
業種 | 総合卸売・商社・貿易 |
社員規模 | 300-1000人未満 |
自社出荷にはなくてはならないシステム
5
投稿日:
良いポイント
WMSに求める標準的な機能が全て備わっている。ただ単に多機能な訳ではなく、他のシステムと比べてロジザードではシステムの設定内容や想定される業務フローに程よい制限があると感じております。その制限がいい意味でのテンプレートのような役割となっており、ロジザードの提案する機能にこちら側の業務を合わせることで最適化されていくイメージを持っています。
改善してほしいポイント
PC上での管理画面(UI)は少し堅いイメージがあり、改善の余地はあるかと思います。また権限別のUIカスタマイズなども、もう少し深く設定ができればなお良いかと感じています。その他には、下記のような改善に期待しております。・ハンディでの権限別メニュー(誤操作)・新型のハンディに対応(読取精度)
- 非公開ユーザー
- IT管理者
職種 | 経営・経営企画職 |
---|---|
業種 | 通信販売 |
社員規模 | 20人未満 |
提供会社
社名 | ロジザード株式会社 |
---|---|
企業URL | https://www.logizard.co.jp/ |