ITセレクト powered by 発注ナビ

SFA(営業支援システム)

SFA(Sales Force Automation)は「営業活動における情報管理とその業務プロセスを自動化」し、営業活動を効果的に促進できるようにする営業支援システムです。「顧客情報一元管理機能」「案件管理機能」「行動管理機能」「予実管理機能」「レポーティング機能」といったツールとともに、営業活動の属人化を解消する「全社営業力の底上げ」に寄与します。近年では規模を問わずに多くの企業が積極的に導入を進めており、営業活動の効率化とともにビジネスの躍進につなげています。

※本ページに掲載している製品満足度はITreview
データを利用しています

SFAとは? 主な機能とメリット、選ぶポイント、おすすめ製品3選

author
ITセレクト編集部

更新

SHARE
X
Facebook
LINE
はてなブックマーク

SFA(Sales Force Automation)は、営業部門における情報管理業務プロセスを自動化し、営業活動を促進するための営業支援システムです。近年では規模を問わずに多くの企業が積極的に導入を進めており、効率のよい営業活動を実現しています。SFAの導入にはどのようなメリットがあり、また注意しなければならないポイントがあるのでしょうか。今回はSFAの役割と導入のメリット、導入時の注意点についてご紹介します。

SFAとは?

近年注目度が高まっているSFAは、企業の活動においてどのような役割を担うシステムなのでしょうか。

SFAの概要

SFAとは「Sales Force Automation(セールス・フォース・オートメーション)」の略称であり、日本語では営業支援システムと呼ばれています。従来、企業の営業部門が行っていた顧客情報の管理や営業プロセスをシステムで自動化することで、進ちょく状況の管理やデータの蓄積、分析ができるようになります。

 

SFAと他のツールの違い

SFAと同時に語られるツールに、CRMとMAツールがあります。どちらも顧客情報管理に関わるツールという点は共通していますが、使用する目的や役割は異なります。

CRMは「Customer Relationship Management(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)」の略称であり、日本語は「顧客関係管理」です。SFAが営業支援目的で顧客情報を管理するのに対し、CRMは顧客満足度を重視しています。

MAツールは「Marketing Automation(マーケティング オートメーション)ツール」の略称であり、マーケティング活動の自動化や効率化、見込み客(リード)のデータ分析を目的にしています。顧客になる前の段階であるリードの情報が管理対象です。

SFA、CRM、MAツールは名称と役割は異なりますが、扱う情報が近いため一部の機能は重複しています。ベンダーによってはSFAとCRM、SFAとMAツールを一体化させた製品を販売する場合もあるほど、ツール同士の連携により生まれる高い効果が期待されています。

 

SFAの主な機能

営業支援を主な役割とするSFAは、具体的にどのような機能を持っているのでしょうか。

顧客情報管理機能

SFAの基本機能のひとつが顧客情報管理機能です。顧客の名前や役職など、交換した名刺の情報をデータ化し、顧客情報として管理します。過去の商談記録や担当者変更の履歴も記録できるため、自社の営業担当者が変わっても以前の情報を引き継いだ営業活動が可能です。

 

案件管理機能

顧客との間で進む案件の管理もSFAの機能のひとつです。商談中の案件の受注確度や受注見込額、提示した条件の情報などを一元管理できます。

 

行動管理機能

行動管理とは営業活動内容を数値化して管理できる機能です。営業担当者が顧客に対して行った対応を数値化することで、顧客側の検討の進ちょくを可視化しやすくなります。

 

予実管理機能

進行している案件の予算や実績を可視化できる機能です。現状の業績を定量的に把握できます。

 

レポーティング機能

SFA内に蓄積されたデータをグラフやリスト化し、レポートとして出力できる機能です。営業会議の資料として営業計画の見直しが図れるだけでなく、個人の営業成績の分析や課題発見にも利用できます。

 

SFAを導入するメリット・デメリット

SFAは営業プロセスを自動化できるなどのメリットがある一方、利用した結果、コスト増や人的リソースの圧迫につながる場合があります。導入前には自社にとってSFAを利用するメリットがあるかを検討しながら、極力デメリットを生じさせないような使い方や導入タイミングを図りましょう。

SFAを導入する主なメリット

SFAを導入する大きなメリットのひとつが、顧客情報の可視化です。闇雲に営業をかけるのではなく、顧客がどの程度の検討段階であるかをSFA上で確認できれば、効果が期待できる営業手法でアプローチができるようになるでしょう。

また、SFAに蓄積したデータ量が増えるほど分析の精度が向上し、より効果的なアプローチ方法を選択できるようになると期待できます。

 

SFA導入の注意点

SFAは非常に便利なツールである一方、利用には一定の費用がかかります。導入のための初期費用だけでなく、継続的に使用するための使用料が年額や月額でかかるため、企業の規模によっては財政面に大きな負担がかかるかもしれません。

また、出費が増えるだけでなく、運用初期には担当者が講習を受け、試行錯誤しながら操作を習得しなければならないといった人的リソースの面にも負担がかかります。さらには導入した後もある程度データが蓄積されるまでは分析・予測の精度が上がらないため、具体的な成果が生まれるまでには時間がかかる点は意識しておく必要があります。

 

SFA製品選定と「要件定義」のポイント

SFAにはさまざまな種類の製品がありますが、すべての製品が自社に適しているとは限りません。機能や価格、導入の仕方などを検討し、自社のビジネスにあった製品を選択しましょう。

 

自社に合った機能の有無

多くのSFAには共通する基本的な機能だけでなく、それぞれの製品ごとに特徴的な機能が備わっています。また連携できる他のシステムの種類も製品ごとに異なりますので、自社で使用しているツールとは合わないSFAも存在します。

SFAを選ぶ際には、自社の営業支援に必要な機能や連携可能なシステムを確認したうえで検討しましょう。

 

サービス形態

SFAの提供方法は、大きく分けて「クラウド型」と「オンプレミス型」に分類されます。

クラウド型はインターネットを介してクラウドサーバ上のシステムを使用するタイプです。インターネットがつながっている場所ならどこからでも接続できるため、外出やテレワークが多い営業部門に人気です。

オンプレミス型は、社内のサーバ内にプログラムを設置するタイプです。遠隔からのオンライン接続はできない製品も多く、使用は社内のネットワークからに限定される傾向があります。一方で、多くのオンプレミス型のシステムはカスタマイズに対応しているため、特定の業界の独自ルールに適した改修に適しています。

 

コストパフォーマンス

SFAの導入にはコストがかかりますが、コストがかかること自体が悪いことではありません。予算内で可能な自社が望む機能を備えたSFAの導入は、適切な選択であるといえます。基本的には多機能になるほどコストが上がる傾向がありますので、自社にとって不要な機能が少ないシステムを選ぶのがおすすめです。

一部の機能をMAツールやCRMに代用させられるなら、SFAに求める機能を減らせます。システムの選定時には、自社内のツールと機能が重複しないものを検討しましょう。

 

UI設計/画面デザインの分かりやすさ

営業担当の全員が使えるようにしたいなら、わかりやすいUIのシステムを選ぶのが望ましいです。従来のアナログ手法での営業に慣れている営業担当ほど、システムの導入には抵抗感を示しがちです。複雑で使いにくいUIのツールであるほど慣れるまでに時間がかかり、最終的に導入しきれないおそれがありますので、なるべく抵抗が生まれにくいUIのツールを選びましょう。

 

サポート体制の充実度

SFAを導入後、ベンダーから継続的にサポートを受けられるか確認しておきましょう。SFAは導入した時点で終わりではなく、その後も使い続けながら細かい調整が続きます。使い方やデータ抽出の仕方のレクチャー、システムの仕様変更など、営業支援を実現するためのサポートを継続してくれるベンダーが提供するシステムを選択しましょう。

 

無料トライアルの有無

SFAは決して安い買い物ではありません。また一度導入した後に問題が見つかっても、気軽に入れ替えしにくいシステムでもあります。本格的に活用をはじめる前に使い勝手を知るためにも、ぜひ無料トライアルの制度を利用しましょう。

無料トライアルの有無は、多くの場合システムの公式サイトに記載されています。ただし、公式サイトに記載がなくても、問い合わせた結果無料トライアルに対応してもらえるケースもありますので、検討中のツールがあれば一度ベンダーへ問い合わせましょう。

 

カスタマイズの柔軟性

営業フローが特殊な業界や企業では、一般的なSFAをそのままの仕様で使えない場合があります。自社のルールに合わせたシステムを用意したい場合は、柔軟なカスタマイズが可能なシステムを選びましょう。

一般的にカスタマイズ性はオンプレミス型が優れていますが、クラウド型でもカスタマイズ可能なシステムがあります。

 

セキュリティレベルの高さ

SFAは顧客データが集積されます。万が一、取り扱う情報が外部に流出してしまった場合、会社の信用を失うだけでなく多額の損害賠償の支払いを求められる場合がありますので、セキュリティレベルの高いシステムを優先的に選択しましょう。例えば、ツールにどんなセキュリティ機能が搭載されているかでセキュリティレベルの判断ができます。データ通信の暗号化機能や不正アクセスの防止機能、権限の制御機能などの機能があるかを確認しましょう。

 

SFA選定・導入の注意点

SFAは営業の成果を大きく引き上げる可能性を秘めているシステムですが、使えば必ず成果が出るとは限りません。コストを掛けたSFAの導入を成功させるためにも、要点を押さえた運用を行いましょう。

 

導入目的を明確にしておく

なぜSFAを導入するのか、その理由は社内で共有しておかなければなりません。SFAに限らず、新しいシステムは現場にある程度の負担がかかりますが、その負担を乗り越えた先にある利益の存在や課題解決のメリットを共有しておけば、社員が導入を前向きに捉えやすくなります。

 

運用の定着を促す体制を整える

SFAは主に営業部門で使用されるシステムです。使い方に慣れれば各営業担当の業務効率を大きく引き上げますが、システムの導入中は慣れない業務に少しずつ対応しなければならないため、一時的に業務効率が下がるおそれがあります。

スムーズにシステムを導入するため、一時的にでも導入のための体制を整えておくのがおすすめです。一部の営業事務を専属担当者にし、SFAを利用するためのフローを確立させながら教育する役割を任せれば、営業担当への負担を増やさずに導入を進められるでしょう。

 

SFA導入までの一般的な流れ

SFAの導入には、一般的に以下のようなプロセスがあります。

 

  1. 自社で必要な機能を明確にする
  2. 製品・ツールの情報収集を行う
  3. 無料トライアルなどを利用して「試用」「評価」する
  4. 本導入スケジュールを定め、導入プロジェクトを進める

Step1. 自社で必要な機能を明確にする

導入に先立ち、導入する理由と必要な機能を明確にしましょう。「営業効率の改善」や「社内の情報共有強化」など、なぜコストを掛けてSFAを導入するのか、どのような課題を解決したいのかを明確にすれば、以降のプロセスを進める際にも方針に迷いにくくなるでしょう。

なお、可能なら検討初期の段階である程度の予算感や導入スケジュールも決めておくのが理想です。

 

Step2. 製品・ツールの情報収集を行う

SFAはシステムごとに使える機能が異なりますので、比較検討のために各ツールの情報収集を進めましょう。公式サイトの情報やネット上の口コミなどを参考に、数種類のツールに絞り込んだ後は、各ベンダーに資料を請求しましょう。

 

Step3. 無料トライアルなどを利用して「試用」「評価」する

請求した資料でシステムを比較検討した後は、無料トライアルを実施しているシステムを仮導入しましょう。実際に使ってみると想定とは違う使い勝手である場合も多いため、本格的に導入してから後悔するリスクを減らせます。

1社目のトライアルで満足できなかった場合は、2社目以降も試しましょう。その際、ベンダーへ以前に試したシステムで不満だった点を伝えると、改善点を提案してもらえるかもしれません。

 

Step4. 本導入スケジュールを定める

無料トライアルを経て導入するSFAを選定したなら、具体的な導入スケジュールをベンダーと相談しましょう。希望するカスタマイズの内容やボリュームによっては費用やスケジュールが大きく変わる場合がありますので、コストが膨れ上がらないように調整が必要です。

また、導入するシステムが決まった後は、なるべく早期から社員へのレクチャーを開始するとよいでしょう。その際ベンダーの教育サポートを受けられると、社員教育の期間短縮が期待できます。

 

おすすめのSFA3選

数あるSFAの中から、おすすめの3選をご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

Mazrica Sales

logo

Mazrica Sales

株式会社マツリカ

4

130

  • 直感的な操作性で誰でも簡単にデータ入力/蓄積
  • 標準装備のレポート機能ですぐにデータを活用
  • 正答率92%!AIによる予測機能で案件のリスク分析&類似案件を直接アドバイス

製品詳細を見る

月額費用 / 初期費用 Starter:月額2万7500円~

Growth:月額11万円~

Enterprise:月額33万円~

主な機能 ・顧客情報管理

・案件管理

・行動管理

・モバイルアプリ対応

・ダッシュボード

・カスタムリスト作成

・AI案件予測

・名刺OCR取り込み

システムの特徴 ・平均レスタイム1分21秒(中央値)の即レスチャットサポート

・データサイエンティストによる高度な顧客データ分析

・AIによる高確度の成約確率予測

・約70万社の企業データベースからの自動収集

無料トライアルの有無 あり

Mazrica Salesは案件管理で強みを発揮するSFAです。約70万社が登録された企業データベースから新規営業先を自動収集できるため、営業先の選定には困りません。案件はカンバン方式のダッシュボードで案件をわかりやすく可視化できるうえ、高精度のAIが成約確率を予測します。契約中サポートの手厚さへの評価も高く、平均1分21秒のチャットレスポンスでSFA活用の支援を受けられるサポートメニューもあります。

Salesforce Sales Cloud

月額費用 / 初期費用 利用ユーザー1人あたり月額3000円~6万円 / 初期費用無し
主な機能 ・活動管理

・顧客情報管理

・予実管理

・モバイル対応・承認プロセスの自動化

システムの特徴 ・SFA+CMRの機能搭載

・AIによる高精度な売り上げ予測

・豊富な情報が更新できる営業ダッシュボード

無料トライアルの有無 あり ※30日間
ベンダーのWebサイト https://www.salesforce.com/jp/products/sales

Sales Cloudは、世界No.1の顧客管理プラットフォーム企業「Salesforce」が提供する営業支援ツールです。SFA+CMRの機能を兼ね備え、顧客情報管理、案件管理、リード管理、売り上げ予測、レポーティング機能と、営業支援に必要な機能を幅広く備えています。業界を問わず導入・活用できる点が強みであり、広告、製造、金融、小売業と幅広い業態の営業現場で使われています。

 

Sansan

月額費用 / 初期費用 要問い合わせ
主な機能 ・名刺管理

・顧客情報管理

・企業データベースの閲覧・リスト化

システムの特徴 ・名刺データをスキャンし即時データベースを自動生成

・人事情報の更新に即時対応

無料トライアルの有無 あり
ベンダーのWebサイト https://jp.sansan.com/

Sansanは、名刺情報をデータベース化し全社の人脈を一元管理するSFAです。法人向け名刺管理サービスでは10年連続のシェアNo.1を獲得しており、2023年11月時点も82%のシェアを誇ります。各種外部ツールと連携し、役職変更や部署異動などの人事情報変更を検知し、最新の人事情報へ更新します。標準搭載された「企業DB」には、国内の企業100万件以上の情報が掲載されています。企業情報を網羅しているため、新規営業先検索ツールとして優れると評価があります。

SFAを導入し、営業の効率を引き上げよう

SFAは、顧客・案件・商談の情報を一元管理し、営業活動の効率化や業務属人化の解消を可能にするシステムです。システムごとに利用できる機能や導入フローが異なりますので、複数のシステムを比較し、自社や業界の事情にあったシステムを選択しましょう。

「自社に合うIT製品・サービスが分からない」「時間をかけずに効率的にサービスを検討したい」というご担当者様は、ぜひITセレクトのコンシェルジュサービス(無料)までお問い合わせください。適切なIT製品・サービスのご紹介や各種資料を分かりやすくご提供します。

 

今すぐ資料請求できる「SFA(営業支援システム)」製品一覧

 無料で資料ダウンロード可能な製品はこちら

製品紹介

logo

Mazrica Sales

株式会社マツリカ

4

130

  • 直感的な操作性で誰でも簡単にデータ入力/蓄積
  • 標準装備のレポート機能ですぐにデータを活用
  • 正答率92%!AIによる予測機能で案件のリスク分析&類似案件を直接アドバイス

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4

powered byITreview

はじめてのSFA導入

3

投稿日:

良いポイント

・ローコードで使用できるためエンジニアでなくても利用することができる・フルスクラッチの他社ツールよりも安い・初期費用がかからなかった

改善してほしいポイント

・かゆいところに手が届く機能が少ない、足りない・サポート品質がイマイチ・頻繁なアップデート、機能改修が行われているように見えない


非公開ユーザー
IT管理者
職種営業・販売・サービス職
業種ソフトウェア・SI
社員規模300-1000人未満

シンプルで使い勝手が良い

4.5

投稿日:

良いポイント

お客様との交渉を記録するためだけのツールとして導入しました。入力、検索は簡易に出来ますし、価格の割に機能(権限設定、検索機能など)は豊富です。入力はテンプレートを個別設定できるので、記録モレを防ぐ事が出来ます。特徴的なのは案件ボード、一目で案件がどのステータスにあるのか、進展が〇日無いなどが分かるのが管理者としても使いやすいです。サポートも有償となりますが、丁寧で他社の活用例などを紹介頂いたり、使い勝手の要望も受け付けてくれるなど満足度は高いです。

改善してほしいポイント

記録化されたアクションを上席が見た「いいね」ボタン機能が漸く実装されましたが、一部の画面からでしか見れないなど使い勝手が今一です。このため記録者は、誰が見て誰が見て無いのかが分かり難いです。またここは議論が分かれる所ではありますが、案件を作成しないと記録化は出来ません(ここは認識した上で導入したので改善してほしいポイントではありませんが)。


非公開ユーザー
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種その他金融
社員規模1000人以上

営業管理ツールとして優秀なアプリケーション

3.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能①営業管理ツールとして部下の管理徹底に有効②案件入力のカスタマイズ可能その理由①部下の営業の動きが随時把握でき、営業案件の進捗も視覚的に理解できる。②当社は建材メーカーとなるため、営業案件は建物の規模、用途、特徴、契約時期等、細かな情報を登録する必要があるが、案件ボードの中身を細かく設定できるため、担当変更があった場合も情報を吸い出しやすいと感じている。

改善してほしいポイント

週報(週の実績報告)機能も併用して運用しているが、部下の行動に対する細かな設定で出来ないことがあるようなので、改善の余地があると思う。名刺管理ツールとしては、優良アップデート等あるかもしれないが、名刺登録したらスマホの電話帳に同時登録できる機能が欲しい。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種建築・鉱物・金属
社員規模300-1000人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

GENIEE SFA/CRM

株式会社ジーニー

3.6

50

  • 低価格で誰でも簡単使えるUIと高い拡張性
  • 導入支援~運用後も手厚いサポート対応
  • 「最先端のAI」 を活用した営業支援

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.6

powered byITreview

使いやすさに関して

3

投稿日:

良いポイント

「ホーム」のページ内にて各案件毎の進捗ステータスを可視化できる点は自身だけではなく、上司にも営業としての動きを把握していただきやすい為、利用しやすい。加えて現在、個人に売上目標が紐づいていなくチーム全体で達成する方針として対応しているため見落としがちな個人の売上・契約数に関する数値の可視化ができる点はありがたく、意識できる。

改善してほしいポイント

「ホーム」のページが利用しやすいのでその他のタスク管理等もできればステータス毎に可視化できるように「ホーム」上の閲覧時に見える化できる機能がほしい。また他のツール(できればSANSAN)と連携し顧客毎の担当者情報や会社情報を手入力等せずとも案件に紐づけて管理し、自身の担当している顧客の最新情報を取りこぼしなく入手し営業トーク等に活かせるようにしたい。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種総合卸売・商社・貿易
社員規模1000人以上

初めて導入用のカスタマイズ出来るSFAとしてお薦め

4

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・カスタマイズ出来る・スマホでアクセス可能・ユーザビリティの良さ・アラート機能・商談管理ビュー・キャンパスその理由・アラート機能:アポ日や結論日が過ぎた場合に、上長と担当者にメールが送れる・商談管理ビュー:全案件の状況やどのフェーズで滞留しているか人目で分かる・キャンパス:欲しいデータや情報をカスタマイズしてグラフなどで可視化出来る

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・データインポート時に、データ整形をこちらで行わなければならない点、自動で行ってくれると良い・スマホからも一覧の商談管理ビューやキャンパスが見れると良い


非公開ユーザー
導入決定者
職種経営・経営企画職
業種広告・販促
社員規模50-100人未満

自社の事業に合わせた使い方ができています!

4

投稿日:

良いポイント

昨年の年始頃から導入しており、約1年半が経過しましたが弊社の事業に合わせた使い方ができています。1アカウントに対しての月額利用料がかなり安いにも関わらず、商談管理、人材データベースとしての使用、など様々な活用方法ができ、さらにワークフローを設定して複数人に飛ばしたりもできることで社内の業務フローの改善にも貢献していただいています。また、「今すぐにここを改善したい」、「将来的にこういった使い方をしていきたい」、などのご意見にもすぐにお電話やメール、MTGなどで具体的にご指示していただけるので、サポートが非常に手厚いのもありがたいです。

改善してほしいポイント

商談、会社、取引先担当者、カスタムオブジェクト、等の様々な項目があるなかで、その紐づけや親子関係に悩まされることが多いです。商談を見に行った時に取引先担当者のココの情報が欲しい!!などの細かい部分がうまく紐づけできると、社内の煩雑した情報がかなりスマートになるのでは、と感じております。また小さい点でいうと、スマホ版とPC版で表示される項目などがいくつか異なっていたりするのでそのあたりも改善いただけると助かります。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種人事・教育職
業種人材
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

カルティセールス

株式会社Sapeet

  • ハイパフォーマーの商談をノーコードで再現。漏れのないヒアリングと最適な提案が可能
  • 未熟なスタッフでもナビゲーションに沿って商談することで成約率アップをサポート
  • 紙を超える簡単入力で商談中にあらゆる顧客情報を蓄積。情報管理の工数削減に

製品詳細を見る

logo

見込集客[CT]

オーバルテクノロジー株式会社

  • 重複データを統合し、顧客情報を一元管理
  • 次回の予定を自動アラート、対応モレを防止
  • 他のパッケージとの組合せ自在、フルカスタマイズ可能

製品詳細を見る

logo

統合型顧客管理システム「F-RevoCRM」

シンキングリード株式会社

4.3

6

  • 多様化、デジタル化する顧客接点に対応できる
  • 業務フェーズや担当部署にとらわれず顧客情報を一元管理できる
  • OSSがベースのためお客様のご要望に沿った柔軟な追加開発・改修も対応可能

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.3

powered byITreview

機能・コスト・サポート面でも検討する価値のある製品。

4.5

投稿日:

良いポイント

世界で利用者の多いオープンソースのvtigerをベースに日本向けにカスタマイズした製品なので、CRMの一通りの機能は揃っており、機能面では有料のCRM製品と遜色ないと感じます。無料で、これだけの機能が揃っている上にユーザビリティも高く安定してますので、コストを掛けずにCRMを導入したいという企業においては、比較検討する価値のある製品だと思います。

改善してほしいポイント

例えば、CRM上で活動登録した場合など担当対マネージャー間でコミュニケーションが発生するが、そのコミュニケーションに対して、取るべきアクションを一元管理できるようなダッシュボード機能の必要性が多く寄せられてます。また、弊社はマイクロソフトのO365を使用してますが、Teamsを使ったコミュニケーションの連携やカレンダー連携などの話も挙がってます。O365との連携機能も検討して頂ければと思っています。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種その他小売・卸売
社員規模300-1000人未満

製品、サポート、価格の全てで満足できるCRMです

5

投稿日:

良いポイント

昨年のバージョンアップでは管理機能が強化され、ユーザビリティも格段に高くなりました。サポートサービス(有償)を契約していますが、お問い合わせにも適切に対応いただき、パッチリリースもタイムリーであるため、安心して新バージョンを導入することができました。社内ではF-RevoCRMを○○に使いたいとか、○○と組み合わせて・・・いうアイデアが頻繁に出てきます。社員全員がユーザですが、ランニングコストが積み上がらないというのは魅力的です。

改善してほしいポイント

標準レポートの集計機能がもう少し充実されるとマネージャーには助かります。*代替手段はありますが標準装備されると嬉しいです。また、F-RevoCRMの利用者同士のコミュニティサイトがあるとF-RevoCRM初心者のハードルが下がると思います。


非公開ユーザー
ビジネスパートナー
職種ITコンサルタント
業種ソフトウェア・SI
社員規模100-300人未満

幅広い業種で利用可能なCRMです

4.5

投稿日:

良いポイント

市場に多くのCRM・SFAがある中で、F-RevoCRMを採用した最大の理由が柔軟性にあります。どのCRMも社内の運用やルールをCRMに合わせることが前提の作りになっていますが、海外製の場合は日本独自の商習慣にあわないケースがどうしても出てきます。取引先が少数であれば運用変更も吝かではないと思いますが、運用変更は社員さんにも大きな負担となるため、ベースが日本向け+簡略化+カスタマイズでストレスのない運用が可能になります。

改善してほしいポイント

製品の完成度は高いのですが、製品の知名度がそこまで高くありません。これからCRMに付随する様々なサービスが出てくると思いますので、今後もいち早く連携可能であってもらえたらと思います。


石橋 竜也
ビジネスパートナー
職種営業・販売・サービス職
業種情報通信・インターネット
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 20以上のアプリが散らばった業務を一元化。IT管理にかかる時間と費用を大幅に削減
  • アプリ連携やワークフローを自由にカスタマイズ。自社ニーズにピッタリな形でDXを推進
  • 10年以上の経験を持つプロフェッショナルが導入支援、コンサル、開発サービスを提供

製品詳細を見る

logo

学会バンク

マーカーネット株式会社

  • 学会最新情報の確認や個人情報の更新など、さまざまな機能を一元化したサービスです
  • 学会運用に必要な基本機能はすべて「無料」でご利用いただけるサービスです
  • 一つのアカウントでご所属の複数学会に簡単にアクセスできます

製品詳細を見る

logo

DRIVE SFA

ELW株式会社

  • 電話、メール、Web会議の活動ログを手作業なしに自動的に蓄積
  • レポーティングは専任サポートチームにお任せ可能
  • 豊富な外部システム連携と柔軟なカスタマイズ開発に対応

製品詳細を見る

logo

Pipedrive

株式会社Mer

  • 受賞歴のある圧倒的に使いやすいUI / UX
  • AIセールスアシスタント
  • ノーコードでカスタマイズ

製品詳細を見る

logo

Ecrea

株式会社エクレアラボ

4.7

12

  • 必要な機能のみを選べるから安い
  • 経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポート
  • 幅広い拡張性

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.7

powered byITreview

たった月1,500円で士業として必要な顧客情報を集約できる

5

投稿日:

良いポイント

当所ではベースシステムと活動トッピングを利用している。クライアントの情報と折衝履歴の管理を行うにあたってSFAを検討したのだが、どのSFAも機能が多く、最低でも1人につき月5,000円以上かかってしまうものばかりであった。ところがEcreaであれば、上述の機能だけを導入することができて、費用もその機能の分のみ。たった月1,500円で望んでいた管理を実現することができた。・不要な機能を省くことが可能・その分、コストを抑えられることこの2点が何よりもEcreaの良さと言える。

改善してほしいポイント

これといった不満はないが、スマホ専用アプリがあればより利便性は高まるかもしれない。※スマホブラウザでも十分に操作ができるので、不便を感じているわけではない。


尾形 壮一
導入決定者
職種その他専門職
業種その他
社員規模20人未満

中小企業の営業管理と顧客管理はエクレアで十分です

5

投稿日:

良いポイント

他のSFAが1人あたり5,000円以上は当たり前で、1~2万円のシステムもザラにあります。そんなSFA業界の中でエクレアはたった2,000円で利用することができます。2,000円という低価格にも関わらず機能は充実していて、とても使いやすい。これがエクレアの最大の良いポイントと言えます。また業界大手のシステムでは利用頻度が高くない社員の分のアカウントも作らなければいけないと言われました。(同一アカウントで同時ログインはNGという理由です)そのことは当然、理解できるのですが利用頻度も利用内容も大して高くない社員の分までアカウント代金を払うことに躊躇っていたところ、エクレアならば共通アカウントでの同時ログインがOKとのことで、これまた良いポイントと言えます。

改善してほしいポイント

名刺アプリのEightとの自動連携が実現されれば、より利便性は高まると感じています。現状だとEightから名刺情報をCSVデータで出力して取り込む作業が発生します。CSVで取り込めるのでそこまで手間ではないのですが、自動連携されると手間が1つ減るのでより便利になります。


保坂 一樹
導入決定者
職種ITコンサルタント
業種情報通信・インターネット
社員規模20人未満

顧客と商談履歴の管理ならエクレアで十分

5

投稿日:

良いポイント

私が調べた限りでは必要な機能だけを選べる唯一のSFAだった。機能が選べるのでシンプルな運用が可能であることと、費用を抑えることができたのが当社にとって最大のメリットである。またコストが安いにもかかわらず電話や対面でサポートしてくれることがありがたかった。動画マニュアルなどサポート体制は価格に似合わず(といったら失礼か・・)手厚いと言えるのも良いポイントとして挙げられる。

改善してほしいポイント

正直に言っても不満は全くない。頑張って粗を探すならば、web上でアカウント追加や契約を行うことが出来たらより便利だと言える。また、google系の機能などとの連携ができれば尚良くなると思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種経営・経営企画職
業種広告・販促
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Salesforce Sales Cloud

株式会社セールスフォース・ジャパン

3.8

412

  • データドリブンな営業組織へ。ビジネスのためのAIで営業活動をスピードアップ
  • 1つのプラットフォームで効率的な営業を実現。他部門との連携もスムーズに
  • 柔軟性・拡張性に優れ、各種ツールとの連携やカスタマイズも簡単に

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.8

powered byITreview

営業活動の管理・案件の分析に活用

4

投稿日:

良いポイント

お客様の情報・過去から現在進行中の案件・担当の社内営業者など、営業活動に関する情報が全て確認できることが便利です。社名で検索ができ、初めて使う人でも本能的に触れ、欲しい情報が得られる標準機能がついているので有り難いです。

改善してほしいポイント

色々な機能がありすぎて、逆に初めて触るとわからなくなることがあります。メニュー名をわかりやすくする、画面をわかりやすくする(情報が詰まりすぎていて目が疲れます)などの改善があるといいなと思います。


井戸 舞
ユーザー(利用者)
職種製品企画
業種情報通信・インターネット
社員規模1000人以上

リードや案件情報を一括管理

4

投稿日:

良いポイント

リードや案件情報を一括で管理できるため、電話や打ち合わせの記録や案件進捗など社内への情報共有がしやすいです。誰がいつ・どの顧客にアプローチしたか、次のアプローチはいつか、可視化を可能にするため、効率良い営業活動の手助けとなっています。

改善してほしいポイント

・機能が充実しているため、慣れるまでは苦労しました。・必須の入力項目が多く、入力するのが面倒に感じることがありました。・操作ボタンに専門用語が多く、言葉が分かりづらいです。初心者でも分かりやすい形になると、良いかと思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種総合卸売・商社・貿易
社員規模50-100人未満

SFA、CRMといったら

5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・SFAとして基本的な項目が網羅されている・自社に合わせてかなり細かくカスタマイズができる・カスタマイズが慣れが必要だが慣れれば直感的にカスタマイズができる

改善してほしいポイント

特にレイアウトの編集機能がいまいちわかりずらい部分があり、もうちょっと直感的にできるようにしてほしい。レイアウトは現場がいかに活用が進むか大事なポイントなので改善してほしい


榎本 秀一郎
IT管理者
職種営業・販売・サービス職
業種ソフトウェア・SI
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

戦略箱ADVANCED

株式会社インフォファーム

4.1

21

  • 導入検討から専任のエンジニアがご担当。充実したサポート体制で運用定着を支援
  • 運用開始後でも設定によるカスタマイズや標準機能によるシステム連携が可能
  • 豊富な導入実績で業種別テンプレートもご準備。お客様固有のカスタマイズにも対応

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.1

powered byITreview

新規案件の営業部内情報共有が出来る

3

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・担当者毎に属人化しそうな案件情報が共有出来る。・スケジュールと活動結果がリンク出来る。その理由・以前は、どんな案件を持っているのか、商談中のものは情報共有出来ていなかった。・予定と実績を紐づけて入力し易い。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・直感的に使える画面構成にして欲しい。・その理由・使い方を試さないと、入力の仕方がなかなか分からない為、入力情報に個人差が出ている。・


本間 豪
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種精密機械
社員規模300-1000人未満

日常業務必須のSFA

4.5

投稿日:

良いポイント

1.営業担当者の日常営業活動で訪問の宛先、日時、訪問内容などを一元管理できます。2.取引先やサプライヤーの顧客管理機能を使用できます。3.個人とグループのスケジュール管理を使用できます。

改善してほしいポイント

日常営業にてスケジュールの管理を毎日使っています。個人管理も、グループ管理も使用しやすいです。定例会議や定期の訪問活動に対して、都度で登録するとめんどくさいのため、繰り返し登録や定期訪問活動の自動入力機能を改善していただきたいです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種社内情報システム(企画・計画・調達)
業種リース・レンタル
社員規模50-100人未満

戦略箱ADVANCEDについて

4

投稿日:

良いポイント

事業形態が異なる事業部でも、戦略箱で顧客を一元管理ができる。技術担当者がついてくれ、個別相談に応じてくれる。

改善してほしいポイント

区画入力で利用している地図が古い。地図の積極的活用を推奨するのであれば、他のwebサービスを利用して、そのリンクを利用するなどした方が良いと感じた。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種総合(建設・建築)
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Kairos3 Sales

カイロスマーケティング株式会社

4.4

98

  • マーケティングから営業までを一貫支援し、トップセールスに頼らない営業組織を実現
  • 初心者・経験者どちらのニーズも叶える機能設計
  • 2,000件の支援実績にもとづくサポート体制

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.4

powered byITreview

マーケティング初心者でも使いやすい

4.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・従量課金で安価から利用開始できる・直感的な操作で使いやすい・サポートが手厚いその理由・あれもこれもとにかく機能が詰め込まれている感じがないので必要な機能を必要な時に使えるイメージ・基本機能はベース料金に含まれているため安く十分な機能で使い始められるイメージ・使うことがない、頻度が明らかに低い機能にまで費用をかけなくていいムダのない感じがいい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・「リスト作成」みたいな機能が欲しい・タグルール等の一括管理的な機能その理由・ISとの連携がよりスムーズになるイメージを持てます・


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種人材
社員規模50-100人未満

一人WEB担当でも使えるMAツール

4.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・サポートがスピーディで丁寧・メルマガ配信、タグ設定、再配信の設定まで簡単にできる・導入コストが比較的安いその理由・導入後数ヶ月は、サポート担当の方がオンラインで定期的に運用の相談に乗ってくれました。一人WEBマーケティング担当にとってかなり心強いサポートです。また、メールや問い合わせフォームから質問を送ると大体2日以内に返事をいただけるため、スピーディで助かっています。質問への回答は画像付きで丁寧な内容なので、MA初心者の自分でも理解しやすいです。・メルマガ配信の設定が簡単にできるため、すぐに仕組みを理解し、メルマガ運用をスタートできました。・導入当時、1ヶ月間無料キャンペーンを行っていたため、操作方法やメルマガ配信方法を覚える期間として活用できました。月額の利用料も比較的安く、小規模の企業でも利用しやすいと感じます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・メールサポート以外に電話サポートが欲しい。その理由・メールサポートのレスポンスが早く助かるのですが、うまくメールで伝えられない複雑な質問の場合、電話で補足説明をしたいと感じます。電話サポート窓口があると助かります。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種その他サービス
社員規模20-50人未満

サポートが手厚く気軽に相談できる

4

投稿日:

良いポイント

・問い合わせに対するレスポンスが早い・カスタマーに気軽に相談できる・管理画面はシンプルで操作しやすい

改善してほしいポイント

・コンテンツ作成のエディタ機能が若干使いづらい・コンテンツ作成時、画像を「ライブラリから選択」するときアップした順などにソートできるようになるとありがたい・リードの項目を業種に合わせて可変できるようにしてほしい(集計で表示させる項目も)・URLのキャンペーンパラメーターなど、一括で可変できるようにしてほしい・HTMLメールのレスポンシブ化


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種建築・鉱物・金属
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

ユーザーレビューランキング

順位製品名概要
1
Ecrea
Ecreaは初めてSFA/CRMを導入する企業にとってピッタリなツールです。

◯「機能が選べる、だから安い」
Ecreaは機能を選べるコーディネート型SFAです。企業の営業課題を解決するために必要な機能のみを選んで導入することが可能です。
費用はもちろん選んだ機能の分だけです。(最小機能ならば月額1,000円からご利用可能)

◯「経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポート」
Ecreaご利用企業をサポートするアドバイザーはいずれもサポート実績200社超のスタッフです。
企業が抱える課題とITリテラシーに応じて、導入ステップとご利用方法をご提案いたします。

◯「幅広い拡張性」
顧客情報や案件情報、活動情報という基本的なSFA機能はもちろんのこと、メルマガを使った顧客育成、営業パーソン専用MA、オリジナルダッシュボードの作成など営業課題に応じて幅広い活用が可能です。
2
Kairos3 Sales
トップセールスに頼らない、営業組織に必要な仕組みを「Kairos3 Sales」で実現できます。

マーケティングオートメーションツール「Kairos3 Marketing」と連携して活用すれば、見込み客の獲得から受注までを管理できます。
売上を伸ばすために必要な業務を、デジタルの力で仕組み化します。


1. マーケティングから営業までを一貫支援し、
 トップセールスに頼らない営業組織を実現

「Kairos3 Marketing」と「Kairos3 Sales」を、開発不要で連携できます。
マーケティング活動で見込みが高い顧客を見つけ出すことで、トップセールスに頼らない営業組織をつくれます。


2. 初心者・経験者どちらのニーズも叶える機能設計
ITツールの利用がはじめての人でも安心して使いこなせるように設計しています。
オプション機能を追加することで、あらゆるマーケティング・営業活動にも対応します。


3. 2,000件の支援実績にもとづくサポート体制
創業から10年にわたり、2,000件のお客さまを支援してきました。
初期設定から施策運用のご相談まで、お客さまの成果を後押しするサポートサービスを揃えています。

3
統合型顧客管理システム「F-RevoCRM」
F-RevoCRMは低価格ながらも、マーケティング、営業、サポートなど多くの領域をカバーするオープンソースの顧客管理システムです。
見込み顧客から、営業中顧客、既存顧客までの顧客対応プロセスを一元管理でき顧客接点におけるあらゆる課題を解決できます。
また、どんな業種でも使える柔軟設計により様々な業種・業態・課題に適応可能です。顧客プロセスの見直しF-RevoCRMに定義することによって「顧客満足度の向上」「生産性向上」が実現します。

■リード状態から受注後も管理できる顧客接点のフレームワーク
F-RevoCRMは「将来の顧客(リード)」から「明日の顧客(営業)」、「今の顧客(取引中)」、「過去の顧客(取引終了)」まで一元管理することができます。部署間や担当者間での顧客情報の共有の手間が省けるだけでなく顧客をよりよく知ることができるため、顧客ニーズに合わせたサービス提供と継続的な顧客との関係を構築することも可能です。

■顧客の基本情報から関連情報まで統合的に管理
各部署でバラバラに管理していた顧客情報を一元管理を実現する。

■会社全体での情報共有と脱属人化を実現
顧客を軸に各業務での活動を登録して社内での情報共有を実現する。

■スピーディーな顧客対応で顧客満足度アップ
問合せ対応におけるナレッジのを蓄積と対応案件などの情報共有を実現する。

■顧客ニーズに合わせた接点手段により利便性向上度へ
カスタマーポータルで顧客接点のデジタル化を実現する。

■請求書発行業務の効率化とペーパーレス化
見積書データを軸に請求書業務までワンストップでの対応を実現する。

SFAと分析で営業成績を上げる方法|SFAの効果と具体的なデータ分析手法5選

営業成績を上げるために「データ分析」がしたくても、具体的な方法が分からずに悩んでいませんか? 現代の営業活動においてデータ分析は必要不可欠です。コツやカン、気合い、根性、経験則といった感覚的・主観的なアナログ手法だけではもう難しいことは分かりつつも、「デジタル」的手法はどこから何に手を付けていけばいいのでしょう。日々の営業数値にも追われるだけに、苦心している人も多いのではないでしょうか。 その解決策として多くの企業で導入例が進んでいるIT製品の1つが「SFA(営業支援システム)」です。 本記事では、SFAの基礎知識として、備える機能と具体的なメリット、成果を出していく具体的な分析手法までを詳し […]

thumbnail

    営業成果を上げたい! 営業効率化ツールの選び方と活用法|おすすめ製品20選

    営業担当者は商談だけが仕事ではありません。営業活動のための情報を仕入れ、多くの顧客を管理し、メールの返信や細かいやりとりをし、報告書や見積書の作成なども行います。やるべきタスクが山積みの中、成約の要である顧客との信頼関係が十分に構築できていない……と感じている人も多いことでしょう。 ここで紹介する営業効率化ツールには、忙しい営業担当者をサポートする機能が多数搭載されています。ツールを導入するメリットや特徴、選び方などをまとめました。営業のDX化、営業活動の効率化を進めていきましょう。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはIT […]

    thumbnail

      SFAとCRM、自社はどちらを導入すべきか? 機能と役割の違い、導入シーンを簡単に解説

      業績を上げたい、売上を伸ばしたい、あの競合社には負けられない──。それを実現、解決するための手段や手法は何でしょう。中でも大きいと思い付く要素の1つが「営業力」です。事業の成功や躍進には効率的な営業活動が不可欠です。そこで昨今特に注目され、導入企業も増えているのが、“営業活動や顧客関係の強化と効率化”に照準を定めたIT製品「SFA」や「CRM」です。 でも、SFAとCRMは何が違うのでしょう。どちらを導入すべきなのでしょう。それとも両方導入すればいいのでしょうか。この記事では、SFAとCRMの基本的な違い、それぞれの機能と役割とともに、製品選定のヒントを解説します。あなたのビジネスに最適なツー […]

      thumbnail

        SFA導入計画 はじめの一歩 よくある失敗に学ぶおすすめ計画手順、導入事例

        「営業活動が個々の担当者に依存してしまっている」「顧客データが散乱していて、社内でうまく共有できていない」──。多くの企業が直面するこれらの課題は、日々の営業活動において深刻な悩みの種となっています。しかし、SFA(営業支援システム)を活用すれば、その課題を解消できるかもしれません。 本記事では、SFAの導入目的や手順、SFAの導入事例を紹介します。導入を検討している人はぜひ参考にしてください。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ ⇒今すぐ相談する SFA […]

        thumbnail

          この記事と同じカテゴリーの製品

          Kairos3 Sales
          戦略箱ADVANCED
          Salesforce Sales Cloud
          営業DXサービス「Sansan」
          Ecrea

          製品をもっと見る