ITセレクト powered by 発注ナビ

所属カテゴリー

※本ページの製品情報は、一般公開されている情報をもとにITセレクトが独自に作成したものです。詳しくは各企業の公式ウェブサイトなどをご確認ください。

No Image

最終更新日:

製品概要

同一カテゴリーの製品

CBASE 360°と同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が6件あります

株式会社シーベースの方へ
ITセレクト powered by 発注ナビ にご登録いただくと、製品情報を掲載・編集することができます。
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
>>無料掲載希望の方はこちら

ユーザーレビュー

総合評価

4.2

powered byITreview

組織の課題解決に活用

3.5

投稿日:

良いポイント

目標管理だけでなく、ストレスチェックなど社員のメンタル部分も管理できるのはいいなと思う。また、360度フィードバックにて自分の強みだけでなく、他の人と比べてどのような点が違うのかもわかりやすいため、自分のいいところを伸ばしやすくなった。

改善してほしいポイント

目標設定など入力項目が多いかなと感じた。ゆっくり時間があればそれでいいと思うが、生産性を上げていくという点では、質問をまとめたり、回答したところからAIなどで自動で意味をくみ取ったうえで自動入力されるとめちゃくちゃ便利。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種保守・運用管理
業種情報通信・インターネット
社員規模1000人以上

360度フィードバックに本気の会社だと感じた

5

投稿日:

良いポイント

360度の初実施であった弊社に対して丁寧でわかりやすい案内、導入のガイドをいただけたため、迷いなく進めることができた。利活用についても当初はデータを確認することだけを考えていたが、CBASE社から結果の活用について様々な示唆をうけて活用範囲を拡大した。特に各自が結果に向きあいアクションプランを立てるフィードバック研修は現場からの反応も良く実施してよかった。経営陣に対する360度報告会における具体的な提言から来年度以降の活用や、現場での現実的なフォロー方法についても示唆をいただけたことで、経営陣からも360度実施に対して来年も実施したいと前向きなコメントが寄せられた。当社では今回使わなかったが来年度はハラスメント傾向の分析を行っていただこうと思っている。

改善してほしいポイント

360度の特性上仕方がない部分でもあるが、事前の決め事や設計の項目が多いと感じた。例えば回答者選定方法について説明を受けたら確かに決めておく必要があると理解できたが、社内での判断事項が多いので想定していたよりもコミュニケーション量が社内外で多くなった。(これはスマレビのシステムではなく弊社の想定が甘かったためだと思っている)営業担当から今後のシステムバージョンアップで設定しやすくなると聞いているので期待している。


非公開ユーザー
ビジネスパートナー
職種経営・経営企画職
業種経営コンサルティング
社員規模20人未満

簡単に導入でき、組織の健康診断をするのに最適です。

5

投稿日:

良いポイント

他の製品に比べて簡易に導入できます。丁寧なサポートがあることも導入の決め手になりました。実際に運用してみると他の360ツールと比べて、サーベイをやって終了ではなく、その後のコンサルティングサポートがあるため、本来の導入目的である「エンゲージメント向上」や「組織変革」に向けて、マネジメントのあり方を変革できたきっかけになっています。

改善してほしいポイント

今後も引き続き利用していきたいと考えていますが、2年3年目と課題感が進化してくることも想定されます。継続利用をしている他企業様とのユーザー会や、コンサルティングサポートの更なる充実を期待しています。


非公開ユーザー
導入決定者
職種人事・教育職
業種その他金融
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

提供会社

社名株式会社シーベース
企業URLhttps://www.cbase.co.jp/

カテゴリー関連製品

JOB Scope
ジンジャー人事評価
カオナビ
HRBrain タレントマネジメントシステム
人財成長支援システム モノドン

関連製品をもっと見る