最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
KING OF TIMEと同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が20件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
シンプルなインターフェイスが良い
4
投稿日:
良いポイント
リモート勤務になってから、KING OF TIME を使用しています(2社目)。勤怠の登録は、簡単なスマホアプリから。休暇等の申請はパソコンからの入力と分けてつかっていますが、いずれも直観的に分かるシンプルなインターフェイスで、ストレスなく入力できます。紙のタイムカードを使っていた時は残業時間など、自分で計算して調整するなど面倒でしたが今はすぐにわかってよいですね。
改善してほしいポイント
スマホアプリは、回線状況なのかボタンを2度推したことになって重複打刻になってしまうことがたまに。これがどうにか出来ると、嬉しいです。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 宣伝・マーケティング |
---|---|
業種 | ソフトウェア・SI |
社員規模 | 300-1000人未満 |
ワンストップで勤怠管理から給与計算まで
4
投稿日:
良いポイント
優れている点・好きな機能・勤怠管理打刻の豊富さ・痒い所に手が届く機能・人事管理、給与計算へのスムーズな連携・サポートが迅速で丁寧その理由・設置型のレコーダーだけではなく、個々のPCやスマホも使えるため直行先でも打刻ができる・会社によっていろいろな切り口での集計があるかと思いますが、そんな企業ごとの要望にもきっちり応えてくれます・勤怠管理のデータから給与計算、年末調整までが一気通貫で処理できる・困ったときのサポートが充実していて回答も早く本当に助かってます
改善してほしいポイント
給与計算の初期設定(計算式など)が少し難しいかも。この辺りは過去に使っていたシステムのほうが直観的に設定が行えました。想定と違う結果(給与計算)が出てしまった時に何を直せばいいのかちょっと困りました。
- 角田 和優
- ユーザー(利用者)
職種 | 人事・教育職 |
---|---|
業種 | 総合(建設・建築) |
社員規模 | 20-50人未満 |
勤怠管理から労務管理、給与計算、データ分析まで一貫管理!
5
投稿日:
良いポイント
メイン機能として導入した勤怠管理システムに無料で付随していた「人事労務」「給与計算」「データ分析」だが、利用してみると非常に便利であった。労務管理の煩雑さも軽減される。特に、入社時の準備書類をチェックできる機能が便利である。給与計算の他のシステムを利用していたが、明細等もWEBで管理できるので、従業員の利便性も上がっていると感じる。データ分析の内容は多肢にわたっているので、今後勤怠データ等が蓄積されていった際に客観的な分析に非常に役立つと思われる。非常におススメします。
改善してほしいポイント
初期導入の設定が少し手間ではあります。導入設定の手引き等で、フローに沿って標準的な設定ができるようなマニュアルがあると助かるかと思います。ただ、詳細を理解しながら一度設定してしまえば、どのような状況にも合わせて設定変更できるようになるので、盲目的に設定するよりは結果的に良かったと思います。不明な点はオンラインチャットサポートが利用できるので、解決できます。
- 非公開ユーザー
- IT管理者
職種 | 総務・庶務 |
---|---|
業種 | その他サービス |
社員規模 | 50-100人未満 |
関連記事
勤怠管理アプリおすすめ14選(無料版あり) スマホをタイムカード代わりにする方法、導入メリットと注意点、選び方を分かりやすく解説
社員の就業状況をきちんと把握することは企業の重要な役割です。勤怠管理アプリを用いることで、社員の出退勤管理や就業状況の把握が効率良く行えるようになります。本記事では、勤怠管理アプリの基礎知識をはじめ、導入するメリットや導入時の注意点、選び方をまとめました。併せて、コストを抑えて手軽に導入できる特徴のあるおすすめの勤怠管理アプリ/システムを14製品(2024年8月時点)ピックアップして紹介します。 「それならば一体どうすればいいの?」 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ […]
中小企業におすすめの勤怠管理システム14選(無料版あり)|導入メリットと選び方を分かりやすく解説
中小企業が抱える問題のひとつが勤怠管理です。頻繁に行われる法改正や多様な勤務体系への対応などを要因とする管理コストの増加に対応するため、近年では勤怠管理システムを導入する中小企業が急増しています。 勤怠管理システムは出勤や休暇取得、残業の有無といった勤怠にかかる管理を自動化し、一元管理するためのシステムです。省コストや法令への対応といった面が期待できますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。 今回は、中小企業へ勤怠管理システムの導入おすすめする理由と導入メリット、製品の選び方、おすすめ製品(全14製品/2024年8月時点)をご紹介します。 中小企業の勤怠管理に見られる課題中小企業が […]
タイムカードの問題は? 勤怠管理システムとの比較、切り替えの注意点
現在、勤怠管理システムへの刷新によって勤怠管理の課題解決を進める企業が増えています。理由はさまざまありますが、これまでタイムカードで勤怠を管理していたところ「管理に手間がかかる」「確実性を高めたい」「法令順守」「リモートワーク/柔軟な働き方への対応」などが多くの理由、計画の動機として挙げられます。 この記事では、タイムカードで勤怠管理を行っている企業に向け、あらためてタイムカード管理の課題を振り返り、デジタルで管理する勤怠管理システムとの比較、切り替え時の注意点、製品の選び方をじっくり解説していきます。 タイムカードによる勤怠管理の主な課題 タイムカードと勤怠管理システムの比較タイムカードから […]
提供会社
社名 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
---|---|
企業URL | https://www.kingoftime.jp/ |