ITセレクト powered by 発注ナビ

CRM(顧客管理システム)

CRMは「顧客情報を効率的に一元管理する」ためのシステムです。「Customer Relationship Management」の略称、日本語では顧客関係管理と訳されます。取引先、購入者から、見込み客まで「自社の顧客」に関するあらゆる情報を一元管理して戦略的に活用できるようにします。CRMを用いてマーケティング戦略や顧客管理を行うことで「顧客ごと」に適したサービスや商品を提供できるようになります。

※本ページに掲載している製品満足度はITreview
データを利用しています

CRMツールの主な機能と選定ポイント|タイプ別おすすめ製品21選

author
ITセレクト編集部

更新

SHARE
X
Facebook
LINE
はてなブックマーク

近年、IT化を推進する企業は増加しており、それに伴って顧客管理システムであるCRMツールを導入する企業も増えています。CRMツールを導入することによって、効率的にマーケティングを行うことが可能となるため、導入を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、自社に適したCRMツールの選定に頭を悩ませている企業担当者の方もいらっしゃるでしょう。

本記事では、CRMの基礎知識や主な機能、選び方などについて徹底解説します。併せて、おすすめのCRMツールもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

CRMツールの基礎知識

CRMツールを導入するには、CRMツールについて正しい知識を深めることが重要なポイントの一つです。まずは、CRMツールの基礎知識について詳しくご紹介します。

 

CRMツールとは?

CRMツールとは、顧客情報を管理するシステムやソフトウェアのことを指します。CRMは、「Customer Relationship Management(カスタマー リレーションシップ マネジメント)」の略称で、顧客関係管理と訳されます。

見込み客や取引先などに関する情報やコンタクト履歴、購入履歴などを自動で取り込み管理できるため、企業と顧客一人ひとりの良好な関係性の維持・構築につながります。また、顧客に関する情報を一元管理して活用できるため、CRMツールを用いてマーケティングやマネジメントを行うことで、顧客ごとに適したサービスや商品を提供できます。

 

SFAとMAとの違いは?

CRMと同様のマーケティング支援ツールの中で類似したものとして、SFAとMAが挙げられます。CRM、SFA、MAには重複する機能がありますが、それぞれ目的が異なります。

CRMは顧客情報の管理などが目的ですが、SFAは「Sales Force Automation(セールス フォース オートメーション)」の略称で、営業担当者のサポートが目的になります。見込み顧客の属性や行なった営業活動の内容、それに対する見込み顧客の反応、次に行うべきアクションなどといった営業活動をデータベース化することができます。

MAは、「Marketing Automation(マーケティング オートメーション)」の略称で、マーケティング活動を自動化することが目的です。見込み顧客の獲得から購買までのプロセスを自動的に支援することが可能です。

 

CRMツールの主な機能

顧客と良好な関係構築・維持するためには欠かせないCRMツールですが、一体どのような機能を兼ね備えているのでしょうか。CRMツールの主な機能として、以下の5つが挙げられます。

 

  1. 顧客情報管理機能
  2. 営業支援機能
  3. 管理効率化機能
  4. マーケティング支援機能
  5. カスタマーサポート機能

それぞれの機能について、詳しくみていきましょう。

顧客情報管理機能

顧客情報管理機能は、その名のとおり顧客の情報を管理する機能です。顧客情報管理機能を用いて管理する情報の例は、以下のとおりです。

 

  • 顧客情報
  • 商談の内容・進捗
  • 問い合わせなどの活動履歴
  • 案件の内容・金額・受注確度

上記のような顧客に関する全般的な情報を管理することができるため、顧客情報を複数の部署間でシェアすることが可能です。よって、商品開発に役立てたり売り上げ向上を図ったりできます。

 

営業支援機能

営業支援機能は、営業活動に必要な顧客情報の管理をサポートする機能です。機能の例としては、日報の作成や共有を効率化する機能、カレンダーやスケジュールを管理する機能などが挙げられます。このような機能を活用することによって、事務作業の負担を軽減し、本来の営業活動に集中することができるため、営業メンバーの業務の効率化につながります。

 

管理効率化機能

管理効率化機能は、顧客管理を効率化するための機能のことを指します。例えば、CRMに登録した顧客情報をもとに顧客の見込み度合いを自動で分析したり、図などによって可視化されたレポートを作成したりできる「レポート・分析機能」や、顧客に関する情報が記載されたファイルをCRM内で共有できる「ファイル共有機能」などが挙げられます。

分析・レポート機能を用いて、現状の課題を洗い出し改善施策の実施を行うことによってPDCAサイクルを回すことに役立ちます。また、ファイル共有機能はファイルを探す手間が省けるため、業務効率の改善につながります。

 

マーケティング支援機能

顧客にアプローチするための機能を提供するのが、マーケティング支援機能です。既存顧客や見込み客をリストアップしたり、顧客への営業活動の進捗状況やステータスを可視化したりすることができます。リストアップした情報をもとに、顧客の特性に適した営業メールを送ったり、電話をかけたりすることによって、事業成績の向上につながります。

メールを一斉送信できるメール「自動配信機能」や、さまざまなSNSとアカウント連携ができる「ソーシャルメディア管理機能」なども、マーケティング支援機能にあたります。

 

カスタマーサポート機能

カスタマーサポート機能は、カスタマーサポートを強化することができる機能です。具体的には、顧客の過去の要望や問い合わせの履歴を保存する機能が挙げられます。

顧客対応履歴を保存することによって、顧客から再度問い合わせがあった際にもスムーズな対応が可能になります。また、顧客対応履歴を社内で共有できるため、担当者が不在の時でも適切な問い合わせ対応をできるようになります。

他にも、問い合わせフォームを作成し、Webサイトを通じて顧客が問い合わせを簡単に行える「問い合わせフォーム作成機能」や、顧客が疑問を自分で解決できるFAQコンテンツを作成する「FAQ作成機能」などもカスタマーサポート機能の一部です。

 

CRMツールの主な分類

CRMツールは、大きく分けて以下の2つの観点から分類される傾向にあります。

 

  1. 導入目的や搭載された機能による分類
  2. 対象となる企業の規模による分類

それぞれの分類について詳しくご紹介します。

導入目的や機能による分類

導入目的や機能による分類は、以下の4つが挙げられます。

 

営業サポートタイプ

営業サポートタイプとは、営業サポートがメインとなる機能が備わったCRMツールのことを指します。営業支援ツールの機能を併せ持っていることが特徴で、SFAの機能も兼ね備えるため、「CRM/SFA」と表記されることもあります。

 

コールセンタータイプ

コールセンタータイプとは、顧客からのサービスや商品に関する電話やメールでの問い合わせを、データベースとして情報を登録し蓄積するタイプのCRMツールのことを指します。顧客一人ひとりに実施したサポート情報をデータベースとして一元管理することができるのが特徴です。

 

マーケティングサポートタイプ

手間がかかるマーケティングに関する業務を効果的に行えるようサポートするのが、マーケティングサポートタイプです。定期的なメール発信やアンケート配布、SNSでの発信管理など、マーケティングに特化した機能を持っていることが特徴です。

 

EC通販タイプ

EC通販タイプは、ECサイトのリピート売り上げの改善に強みを持つCRMツールのことを指します。F2転換率分析やRFM分析などといったEC通販やBtoCに特化した分析機能を実装していることが特徴です。

 

企業の規模別による分類

CRMツールにおいては、導入企業の規模に合わせて異なる特徴を持つサービスが展開されています。企業規模による分類は、以下の2つになります。

 

中小企業向け

中小企業向けのCRMツールは、必要最低限の機能が搭載されており、導入しやすい低コストの価格設定が特徴です。基本的な機能のみが備わっているシンプルなCRMツールは、中小企業向けだといえます。

 

大企業・グローバル企業向け

多数のアカウントで運用が可能で、豊富な機能が搭載されている特徴を持つCRMツールは、大企業・グローバル企業向けです。中には、AIをはじめとする最先端技術を用いた分析機能を搭載しているサービスもあります。ただし、豊富な機能が搭載されている分、初期費用や月額費用などのコスト面では負担が大きい傾向にあるため、注意が必要です。

 

CRMツールを選ぶ際のポイント

CRMツールを活用することで、業務の効率化や売り上げの向上につながりますが、導入する際にはポイントを押さえて選ぶことが大切です。CRMツールを選ぶ際のポイントとして、以下の8つが挙げられます。

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

 

  1. 自社に合う機能の有無
  2. サービス形態
  3. コストパフォーマンス
  4. UI/UX
  5. サポート体制
  6. トライアルの有無
  7. カスタマイズ性
  8. セキュリティレベルの高さ

(1)自社に合う機能の有無

現在提供されているCRMツールは基本機能においては、大きく変わりはありません。基本的に顧客情報の管理や商談の進捗管理など、CRMにおいて必須となる機能は搭載されていますが、それ以外の機能や特徴については製品やサービスによって異なります。

導入要件の策定には、利用したい機能が備わっているか、自社で利用している既存システムとの連携が可能かどうかが重要なポイントとなります。豊富な機能が搭載されていても、その中に自社に適した機能がないのであれば導入しても成果を得られません。自社の課題解決につながる機能が備わっているかを確認しましょう。

 

(2)サービス形態

CRMのサービス形態は、インターネット経由でサーバを利用するクラウド型と、システム自体を購入して社内で運用するオンプレミス型の2種類になります。

クラウド型は、サーバを管理する必要がなく、導入にコストがかからないなどのメリットがある一方で、セキュリティはベンダーに依存することになり、カスタマイズ性が低いといったデメリットがあります。

オンプレミス型は、自社に適したカスタマイズができ、外部漏えいのリスクが少ないなどといったメリットがありますが、導入費用が多額になる傾向にあり、サーバ管理やメンテナンス費用が必要になるなどのデメリットが生じます。

それぞれのサービス形態のメリット、デメリットを理解し、自社に適したサービス形態を選びましょう。本記事では、多くの企業に当てはまる現在主流の形態となる「クラウド型」を軸に解説していきます。

 

(3)コストパフォーマンス

現在はクラウド型のCRMツールが主流になっていますが、クラウド型は1ユーザーごとに月額料金がかかる従量課金制が多い傾向にあります。一定のユーザー数までの利用が定額のものもありますが、利用者数が多い場合は人数無制限のプランを継続して利用となり、ランニングコストが多額になることも起こり得ます。

オンプレミス型では、サーバや周辺機器を用意する必要があるため初期費用は高額になる傾向にあります。しかし、適切に運用できる人員がいれば月あたりの費用は抑えることができるため、従業員が多い大企業の場合は、オンプレミス型はコストパフォーマンスが良いこともあります。

自社にとってのコストパフォーマンスについても、導入前にしっかり確認しましょう。

 

(4)UI/UX

CRMツールをせっかく導入したのに、定着しなかったり定着に時間がかかったりする原因の一つとして「使いにくい」ということが挙げられます。必要な機能は揃っているにも関わらず、ツール自体が使いにくいと効率的に顧客管理を行えません。

現場の従業員が使いやすいUI、UXのものを選ぶことが大切です。「よく使う機能にアクセスするのに手間がかからないか」「表示は見やすいか」などといった点に着目しましょう。

 

(5)サポート体制

導入時はもちろん、導入後のサポート体制についても確認しましょう。CRMツールを導入するとなると、従来のワークフローに変化が生じるため、安定した運用ができるようになるまで不具合が起きたり不明点が生じたりすることもあり得ます。

何かトラブルが起きた際に、電話やチャットなどで問い合わせができるかどうか確認しておきましょう。

 

(6)無料トライアルの有無

CRMツールの中には、一定期間無料で使える「無料トライアル」を用意する製品もあります。使いやすさや必要な機能は「実際に使ってみて」はじめて分かることも多いです。選定候補に無料トライアルが用意されていればぜひ積極的に活用しましょう。

 

(7)カスタマイズ性

柔軟なカスタマイズができるかという点も重要なポイントの一つです。カスタマイズができる設定についても確認しましょう。

自社の業務に適した画面設定にできると、業務ごとに必要な情報を容易に表示し、データ入力が分かりやすくなるメリットがあります。また、CRMツールを使用する部署や必要な情報が異なる業務が複数あるような場合でも業務がスムーズに行えるため、業務の効率化につながります。

 

(8)セキュリティレベル/対応の高さ

CRMツールには、重要な顧客情報や個人情報を保存することになるため、セキュリティレベルの高さにも注意しましょう。万が一情報漏えいしてしまった際には、企業の信頼を失いかねません。

特にクラウドサービスのCRMツールの場合は、オンライン上でデータ管理するため注意が必要です。不正アクセスなどに対して、どのようなセキュリティ対策を講じているかを把握しておきましょう。

 

無料もしくは低コストで運用できるCRMツール4選

利用する人数が少ない、自社に必要な機能が多くないという場合は無料もしくは低コストで運用できるCRMツールを選ぶのがおすすめです。ここでは、おすすめの無料もしくは低コストで運用できるCRMツールをご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

 

Ambassador Relations Tool

特徴 Ambassador Relations Toolは、株式会社コンファクトリーが提供しているクラウド型のCRMツールです。有料プラン3種と無料プランがあります。無料プランでも、1万人までの顧客を登録可能、1回あたり1万通までのメールを一括送信できます。そのほか、アンバサダーフォーム機能やアンケート自動集計機能、売り上げ分析機能なども利用可能です。有料プランのトライアル期間はありません。
ベンダーのWebサイト https://amb-r-t.jp/

 

Freshsales Suite

特徴 Freshsales Suiteは、Freshworks Inc.が提供しているクラウド型のCRMツールです。有料プラン3種と無料プランがあります。一つの製品の中にCRM、SFA、MAの機能がオールインワンで搭載されている点が大きな特徴です。顧客の基本情報管理機能はもちろん、見込み客管理機能、営業活動支援、データ分析機能が利用できます。トライアル期間は21日間です。
ベンダーのWebサイト https://www.freshworks.com/jp/crm/suite/

 

Fullfree

特徴 Fullfreeは、株式会社フリースタイルが提供しているオンプレミス型のCRMツールです。無料ソフトで、オリジナルの顧客・会員管理システムを無料で作成できます。ダウンロード、カスタマイズ、クラウド共有がすべて無料で利用可能で、パソコン1台(スタンドアロンモード)でも、複数台(クラウドモード)でも利用できるのが大きな特徴です。

「共有スペース」機能を使えば、データをクラウド上で共有することが可能です。有料プランの「Fullfree PRO」がありますが、トライアル期間はありません。

ベンダーのWebサイト https://www.fullfree.jp/

 

HubSpot CRM

特徴 HubSpot CRMは、HubSpot Japan株式会社が提供しているクラウド型のCRMツールです。使用できる機能によって複数のツールが用意されており、基本的な機能を備えている無料ツールを選べば月額費用は0円です。

システムを使用できるユーザーが無制限という点が特徴です。GmailやOutlookと連携できるため、現在使用中のツールをそのまま活用できるメリットもあります。有料プランのトライアル期間は14日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.hubspot.jp/products/crm

 

中小企業向けのCRMツール3選

CRMツールは、導入企業の規模に合わせて異なる特徴を持つサービスが展開されています。ここでは、中小企業向けのおすすめのCRMツールを5つご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

GENIEE SFA/CRM

logo

GENIEE SFA/CRM

株式会社ジーニー

3.6

50

  • 低価格で誰でも簡単使えるUIと高い拡張性
  • 導入支援~運用後も手厚いサポート対応
  • 「最先端のAI」 を活用した営業支援

製品詳細を見る

特徴 GENIEE SFA/CRMは、株式会社ジーニーが提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の3種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • スタンダード:3万2780円/10人(税込み)
  • プロ:5万4780円/10人(税込み)
  • エンタープライズ:10万7800円/10人(税込み)

使いやすいと評価のあるシンプルなインタフェースやGoogleやSlackなどの他のツールとの連携も可能な点が特徴です。基本的な機能だけでなく、面倒な要約作業は「AIアシスタント」がお手伝いしてくれる機能も搭載されています。トライアル期間は14日間です。

ベンダーのWebサイト https://chikyu.net/

 

Salesforce Starter

特徴 Salesforce Starterは、Salesforce社が提供している中小企業向けのCRMツールです。Salesforceは大企業が導入しているCRMツールとして有名ですが、安価に、中小企業に特化したSalesforceのサービスを利用できる点が特徴です。月額費用は1ユーザーあたり月額3300円(税込み)です。トライアル期間は30日間です。
ベンダーのWebサイト https://www.salesforce.com/jp/solutions/small-business-solutions/starter/

 

Zoho CRM

特徴 Zoho CRMは、ゾーホージャパン株式会社が提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の4種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • スタンダード:1848円/人(税込み)
  • プロフェッショナル:3036円/人(税込み)
  • エンタープライズ:5280円/人(税込み)
  • アルティメット:6864円/人(税込み)

契約期間も年間か月間かを選べるため、低コストでの運用が実現します。顧客管理機能、商談管理機能、タスク・スケジュール管理機能などが搭載されており、操作性とカスタマイズ性に優れている点が特徴です。トライアル期間は15日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.zoho.com/jp/crm/

 

大企業・グローバル企業向けのCRMツール5選

大企業やグローバル企業は、顧客数が多く、管理や情報共有に手間がかかる課題を抱えていることが多いのではないでしょうか。ここでは、大企業・グローバル企業におすすめなCRMツールをご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

GENIEE SFA/CRM

logo

GENIEE SFA/CRM

株式会社ジーニー

3.6

50

  • 低価格で誰でも簡単使えるUIと高い拡張性
  • 導入支援~運用後も手厚いサポート対応
  • 「最先端のAI」 を活用した営業支援

製品詳細を見る

特徴 GENIEE SFA/CRMは、株式会社ジーニーが提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の3種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • スタンダード:3万2780円/10人(税込み)
  • プロ:5万4780円/10人(税込み)
  • エンタープライズ:10万7800円/10人(税込み)

使いやすいと評価のあるシンプルなインタフェースやGoogleやSlackなどの他のツールとの連携も可能な点が特徴です。基本的な機能だけでなく、面倒な要約作業は「AIアシスタント」がお手伝いしてくれる機能も搭載されています。トライアル期間は14日間です。

ベンダーのWebサイト https://chikyu.net/

 

Microsoft Dynamics 365

特徴 FMicrosoft Dynamics 365は、マイクロソフトが提供しているCRMツールです。料金プラン(月額料金)は以下の5種類になります。

  • Sales Professional:8937円/人(税込み)
  • Sales Enterprise2:1万3062円/人(税込み)
  • Sales Premium2:1万8562円/人(税込み)
  • Microsoft Relationship Sales2:2万2275円/人(税込み)
  • Microsoft Sales Copilot2:5500円/人(税込み)

全世界規模に対応しているため、グローバル企業におすすめです。顧客情報管理機能、マーケティング支援機能、営業推進管理機能などが搭載されています。トライアル期間は30日間です。

ベンダーのWebサイト https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/

 

Salesforce Sales Cloud

特徴 Salesforce Sales Cloudは、株式会社セールスフォース・ジャパンが提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の4種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • Starter:3300円/人(税込み)
  • Professional:1万560円/人(税込み)
  • Enterprise:2万1780円/人(税込み)
  • Unlimited:4万3560円/人(税込み)

英語をはじめとする多言語に対応しているのが特徴で、グローバル展開を目指す企業にもおすすめです。トライアル期間は30日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.salesforce.com/jp/products/sales-cloud/overview/

 

Sansan

特徴 Sansanは、Sansan株式会社が提供しているクラウド型のCRMツールです。料金については別途問い合わせが必要です。

名刺をスキャンもしくはスマートフォンで撮影するだけで名刺情報が蓄積され、人脈のデータベースを自動生成します。スキャンされた名刺データには商談内容などを記録できる点が特徴です。トライアル期間も用意します。

ベンダーのWebサイト https://jp.sansan.com/

 

Synergy!

特徴 Synergy!は、シナジーマーケティング株式会社が提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の5種類の料金プランがあり、用途に応じて組み合わせることができます。

  • データベース / フォーム(基本機能):1万6500円(税込み)〜/月 初期費用12万9800円(税込み)
  • メール配信:1万1000円(税込み)〜/月 初期費用3万3000円(税込み)
  • アンケート:1万6500円(税込み)〜/月 初期費用3万3000円(税込み)
  • LINEへの配信:0円〜/月 初期費用3万3000円(税込み)
  • Webパーツ:1万1000円(税込み)〜/月 初期費用3万3000円(税込み)

Synergy!を利用するためには、データベース機能への申し込みが必須です。シンプルで使いやすい操作画面デザインと、大手企業に安心な強固なセキュリティが特徴です。トライアル期間は14日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.synergy-marketing.co.jp/

 

SFA機能を備え営業サポートも可能なCRMツール3選

CRMとしての機能だけでなく、営業サポートも可能なSFA機能を備えているおすすめのCRMツールをご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

 

Knowledge Suite

特徴 Knowledge Suiteは、ブルーテック株式会社が提供するクラウド型のCRMツールです。以下の3種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • グループウェア:1万1000円/法人(税込み)
  • SFAスタンダード:5万5000円/法人(税込み)
  • SFAプロフェッショナル:8万8000円/法人(税込み)

CRM、SFA、グループウェア機能がセットになっている点が大きな特徴です。無料トライアルで実際の画面操作をお試しできます。

ベンダーのWebサイト https://www.bluetec.co.jp/knowledgesuite/

 

Mazrica Sales

logo

Mazrica Sales

株式会社マツリカ

4

130

  • 直感的な操作性で誰でも簡単にデータ入力/蓄積
  • 標準装備のレポート機能ですぐにデータを活用
  • 正答率92%!AIによる予測機能で案件のリスク分析&類似案件を直接アドバイス

製品詳細を見る

特徴 Mazrica Salesは、株式会社マツリカが提供しているクラウド型のCRMツールです。以下の3種類の料金プラン(月額料金)があります。

  • Starter:3万250円/5人(税込み)
  • Growth:12万1000円/10人(税込み)
  • Enterprise:36万3000円/20人(税込み)

営業活動に必要な顧客、案件、行動、名刺などのすべての情報を一元管理でき、誰でも簡単に操作できる画面設計が特徴です。AIが各案件の受注確度、リスク、類似案件などを、過去案件のあらゆる情報から機械学習して算出するAI機能も搭載されています。無料トライアルの利用が可能です。

ベンダーのWebサイト https://product-senses.mazrica.com/

 

ホットプロファイル

特徴 ホットプロファイルは、株式会社ハンモックが提供しているクラウド型CRMツールです。料金については別途問い合わせが必要です。

「営業支援(SFA)」「見込み客獲得」「名刺管理」の統合によって情報を一元管理できる点が特徴です。名刺情報による顧客管理機能、案件管理機能、商談管理機能、営業アプローチリスト機能などが搭載されています。無料トライアル期間は30日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.hammock.jp/hpr/

 

MA機能を備え、マーケティングにも強いCRMツール3選

マーケティング活動の自動化および効率化が可能なMA機能を備えている、おすすめのCRMツールをご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

b→dash

特徴 b→dashは、株式会社データXが提供しているCRM機能を搭載したMAツールです。初期費用、月額費用については別途問い合わせが必要です。

操作性と機能性に優れており、専門的な知識がなくても、顧客データの取り込みや分析など、データを活用した業務を行えるのが大きな特徴です。

主な機能は、顧客情報管理機能、見込み客(リード)管理機能、シナリオ作成機能などが挙げられます。トライアル期間はありません。

ベンダーのWebサイト https://bdash-marketing.com/

 

 

MOTENASU

特徴 MOTENASUは、株式会社FIDが提供している、顧客情報管理とMA機能が統合されたCRMツールです。初期費用は0円で、月額3万2780円(税込み)〜の登録リード件数による従量課金性になっています。

CRMに蓄積された見込み客の情報をもとに、コンテンツ配信のシナリオのパーソナライズ化が可能な点が大きな特徴です。顧客情報管理機能、入力フォーム作成機能、スコアリング機能などが搭載されています。トライアル期間はありません

ベンダーのWebサイト https://motenasu.info/

 

Kairos3 Marketing

特徴 Kairos3 Marketingは、カイロスマーケティング株式会社が提供しているCRM機能を搭載したMAツールです。初期費用は1万1000円(税込み)で、月額1万6500円(税込み)~の保有アドレス数・⽉間PV数‧⽉間メール送信数をもとにした従量課金性になっています。

同社が提供しているSFAツール「Kairos3 Sales」と連携させることによって、CRMとMAに加え、商談管理やスケジュール管理などの機能を利用できるため、選択次第でオールインワンのCRMツールになるのが特徴です。

顧客情報管理機能、見込み客(リード)管理機能、メール配信機能、スコアレポート機能などが搭載されています。トライアル期間はありません。

ベンダーのWebサイト https://www.kairosmarketing.net/marketing-automation/

 

特定の業界に特化したCRMツール4選

CRMツールの中には、業界に特化したものも展開されています。ここでは、特定の業界に特化したCRMツールをご紹介します。(製品名abcあいうえお順)

 

GEOCRM.com

特徴 GEOCRM.comはブルーテック株式会社が提供しているルート営業に特化したCRMツールです。料金プランは、以下の2種類になります。

  • スタンダード:1980円/人(税込み) 初期費用5万5000円(税込み)
  • プロフェッショナル:2640円/人(税込み) 初期費用11万円(税込み)

地図を使ってグループの状況や顧客情報を確認できる点が大きな特徴なので、ルート営業などにおすすめです。エンゲージメントマップに顧客プロパティ情報やヒアリング情報を登録できる機能や、蓄積された情報を細かく可視化することができるターゲットスライダー機能などが搭載されています。トライアル期間は1カ月です。

ベンダーのWebサイト https://www.bluetec.co.jp/geocrm/

 

PORTERS

特徴 PORTERSは、ポーターズ株式会社が提供している人材紹介業に特化したCRMツールです。初期導入費用は10万1000円(税込み)で、月額料金は1万6500円/人(税込み)です。

Webサイトから応募のあった求職者データをそのままPORTERSに取り込める点が特徴です。企業情報や求人情報、求職者情報などコアデータが分かりやすく網羅されており、使いやすい点がメリットです。

顧客情報の管理、検索・掘り起こし機能や、選考情報の管理、情報検索や営業活動の分析機能などが搭載されています。トライアル期間は30日間です。

ベンダーのWebサイト https://www.porters.jp/

 

うちでのこづち

特徴 うちでのこづちは、株式会社E-Grantが提供しているEC通販に特化したCRMツールです。月額5万5000円(税込み)〜で顧客数に合わせた従量課金制になっています。初期導入費用や料金の詳細ついては別途問い合わせが必要です。

EC通販システムと連携することによって、顧客情報の管理やマーケティング施策を自動で行える点が大きな特徴です。顧客情報管理機能、メール配信機能、顧客分析機能などが搭載されています。トライアル期間は2週間です。

ベンダーのWebサイト https://www.uchideno-kozuchi.com/

 

ユビレジ

特徴 ユビレジは株式会社ユビレジが提供している、飲食業に特化したCRMツールです。料金は、月額7590円(税込み)です。

POSレジとCRMの機能を兼ね備えている点が大きな特徴で、タブレット端末をPOSレジ・CRMツールとして活用することが可能です。顧客情報管理機能や、商品情報の管理機能、売り上げ分析機能などが搭載されています。トライアル期間は1カ月です。

ベンダーのWebサイト https://ubiregi.jp

 

CRMツールを導入する主なメリット・デメリット

CRMツールを導入するとメリットが得られますが、その一方でデメリットも生じます。CRMツールを導入するうえでは、メリットやデメリットについて把握しておくことが大切です。ここでは、CRMツールを導入する主なメリット・デメリットについてご紹介します。

 

CRMツール導入の主なメリット

CRMツールには、顧客情報のデータが蓄積されるだけでなく、営業メンバー個人の成果や組織としての成果も可視化することができます。そのため、営業やマーケティング活動を戦略的に行えます。

社内の顧客情報を一元管理することができるため、他部署との顧客に関する情報の共有が簡単になり、業務の効率化につながる点も挙げられます。また、顧客情報を蓄積し見える化することによって既存顧客の傾向を把握できるため、顧客満足度の向上につなげやすいこともメリットだといえるでしょう。

 

CRMツール導入の注意点

まず、CRMツールを導入すると、導入や運用に一定の費用がかかる場合がある点が挙げられます。費用相場は導入するツールによって異なりますが、オンプレミス型のCRMツールは比較的費用が高額になる傾向にあります。

CRMツールを安定して運用できるまでには一定の時間が必要となり、一般的には短期間で高い効果を得ることができない点にも注意しましょう。それと同時に、社内での運用の定着や顧客データの蓄積などにもある程度の時間が必要です。一時的ではありますが、実際に利用する部署や運用する部署に業務の負担がかかることもデメリットとして挙げられます。

 

自社に適した機能を持つCRMツールを導入しよう

CRMツールを導入することによって、適切な顧客管理が行えるようになり、業務の効率化やサービスの質や生産性向上にもつながります。導入にはコストや手間がかかりますが、運用を定着させることでビジネスにおいて大きな効果が得られるといえます。

「自社に合うIT製品・サービスが分からない」「時間をかけずに効率的にサービスを検討したい」というご担当者様は、ぜひITセレクトのコンシェルジュサービス(無料)までお問い合わせください。適切なIT製品・サービスのご紹介や各種資料を分かりやすくご提供します。

 

今すぐ資料請求できる「CRM(顧客管理システム)」製品一覧

 無料で資料ダウンロード可能な製品はこちら

製品紹介

logo

統合型顧客管理システム「F-RevoCRM」

シンキングリード株式会社

4.3

6

  • 多様化、デジタル化する顧客接点に対応できる
  • 業務フェーズや担当部署にとらわれず顧客情報を一元管理できる
  • OSSがベースのためお客様のご要望に沿った柔軟な追加開発・改修も対応可能

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.3

powered byITreview

機能・コスト・サポート面でも検討する価値のある製品。

4.5

投稿日:

良いポイント

世界で利用者の多いオープンソースのvtigerをベースに日本向けにカスタマイズした製品なので、CRMの一通りの機能は揃っており、機能面では有料のCRM製品と遜色ないと感じます。無料で、これだけの機能が揃っている上にユーザビリティも高く安定してますので、コストを掛けずにCRMを導入したいという企業においては、比較検討する価値のある製品だと思います。

改善してほしいポイント

例えば、CRM上で活動登録した場合など担当対マネージャー間でコミュニケーションが発生するが、そのコミュニケーションに対して、取るべきアクションを一元管理できるようなダッシュボード機能の必要性が多く寄せられてます。また、弊社はマイクロソフトのO365を使用してますが、Teamsを使ったコミュニケーションの連携やカレンダー連携などの話も挙がってます。O365との連携機能も検討して頂ければと思っています。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種その他小売・卸売
社員規模300-1000人未満

製品、サポート、価格の全てで満足できるCRMです

5

投稿日:

良いポイント

昨年のバージョンアップでは管理機能が強化され、ユーザビリティも格段に高くなりました。サポートサービス(有償)を契約していますが、お問い合わせにも適切に対応いただき、パッチリリースもタイムリーであるため、安心して新バージョンを導入することができました。社内ではF-RevoCRMを○○に使いたいとか、○○と組み合わせて・・・いうアイデアが頻繁に出てきます。社員全員がユーザですが、ランニングコストが積み上がらないというのは魅力的です。

改善してほしいポイント

標準レポートの集計機能がもう少し充実されるとマネージャーには助かります。*代替手段はありますが標準装備されると嬉しいです。また、F-RevoCRMの利用者同士のコミュニティサイトがあるとF-RevoCRM初心者のハードルが下がると思います。


非公開ユーザー
ビジネスパートナー
職種ITコンサルタント
業種ソフトウェア・SI
社員規模100-300人未満

幅広い業種で利用可能なCRMです

4.5

投稿日:

良いポイント

市場に多くのCRM・SFAがある中で、F-RevoCRMを採用した最大の理由が柔軟性にあります。どのCRMも社内の運用やルールをCRMに合わせることが前提の作りになっていますが、海外製の場合は日本独自の商習慣にあわないケースがどうしても出てきます。取引先が少数であれば運用変更も吝かではないと思いますが、運用変更は社員さんにも大きな負担となるため、ベースが日本向け+簡略化+カスタマイズでストレスのない運用が可能になります。

改善してほしいポイント

製品の完成度は高いのですが、製品の知名度がそこまで高くありません。これからCRMに付随する様々なサービスが出てくると思いますので、今後もいち早く連携可能であってもらえたらと思います。


石橋 竜也
ビジネスパートナー
職種営業・販売・サービス職
業種情報通信・インターネット
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 20以上のアプリが散らばった業務を一元化。IT管理にかかる時間と費用を大幅に削減
  • アプリ連携やワークフローを自由にカスタマイズ。自社ニーズにピッタリな形でDXを推進
  • 10年以上の経験を持つプロフェッショナルが導入支援、コンサル、開発サービスを提供

製品詳細を見る

logo

コミュニケーションツール
「SONR」

マーケティングユニット株式会社

4.7

19

  • みんながつかえる!ディスカッションボード
  • 確認ボタンでタスク確認と情報共有がラクラク!
  • 低価格で提供可能なクラウド型コミュニケーションツール

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.7

powered byITreview

タスクの管理に活用

3.5

投稿日:

良いポイント

業務の進捗管理や、個々の案件を進めるなかで必要なメッセージのやりとりで活用しています。メッセージ機能のなかに「確認」「了解」ボタンがあるので、情報がしっかり伝わって理解してもらえているか、一目で把握できる点がとても気に入っています。

改善してほしいポイント

確認ボタンを一度押してしまうと内容が見れなくなってしまうため、使い始めた当初は少し戸惑いました。しばらくして、通知から見れることに気付きましたが、過去の一覧が見られるようなボタンが、分かりやすいとことにあるともっと良いなと思います。


takeguchi shinobu
ユーザー(利用者)
職種経営・経営企画職
業種その他サービス
社員規模300-1000人未満

小規模なら無料で使えるタスク管理ツール

5

投稿日:

良いポイント

・小規模なら無料で使える(3名以下)・ニュースフィードでタスク処理が可能・日本企業のサービスなので日本語でOK・スマホ、タブレットにも対応

改善してほしいポイント

5名以上になると一気に50,000円/年と費用が上がりますのでもうちょっと敷居は低くしてほしかったです。せめて10名ぐらいまでフリーだともっとユーザーが増えるのになーと思いました。


村井 健一
ユーザー(利用者)
職種経営・経営企画職
業種情報通信・インターネット
社員規模20人未満

社内のコミュニケーションの活性化に

4

投稿日:

良いポイント

操作が簡単で5分程度の説明で最低限の利用ができるところ。投稿された内容を誰が確認したのか把握する方法があるところ。一つの話題ごとに情報がまとまり、把握しやすいところ。

改善してほしいポイント

メールからの投稿機能。他社とのやり取りはやはり、メールなので、簡単に転記するような機能がない限り、メールの転送を相変わらず使用してしまう。シンプルで初見での使いやすさを打ち出しているので、機能的に不足を感じる場面があるときがある。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(CIO・マネージャ)
業種その他サービス
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

ボイス治療院

株式会社グルーパー

  • 声やカメラで入力するから、らくらくペーパーレス
  • 患者様マイページによりリピート来院につなげます
  • 柔軟なカスタマイズ!貴院の業務にシステムを合わせます

製品詳細を見る

logo

学会バンク

マーカーネット株式会社

  • 学会最新情報の確認や個人情報の更新など、さまざまな機能を一元化したサービスです
  • 学会運用に必要な基本機能はすべて「無料」でご利用いただけるサービスです
  • 一つのアカウントでご所属の複数学会に簡単にアクセスできます

製品詳細を見る

logo

Mazrica Sales

株式会社マツリカ

4

130

  • 直感的な操作性で誰でも簡単にデータ入力/蓄積
  • 標準装備のレポート機能ですぐにデータを活用
  • 正答率92%!AIによる予測機能で案件のリスク分析&類似案件を直接アドバイス

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4

powered byITreview

はじめてのSFA導入

3

投稿日:

良いポイント

・ローコードで使用できるためエンジニアでなくても利用することができる・フルスクラッチの他社ツールよりも安い・初期費用がかからなかった

改善してほしいポイント

・かゆいところに手が届く機能が少ない、足りない・サポート品質がイマイチ・頻繁なアップデート、機能改修が行われているように見えない


非公開ユーザー
IT管理者
職種営業・販売・サービス職
業種ソフトウェア・SI
社員規模300-1000人未満

シンプルで使い勝手が良い

4.5

投稿日:

良いポイント

お客様との交渉を記録するためだけのツールとして導入しました。入力、検索は簡易に出来ますし、価格の割に機能(権限設定、検索機能など)は豊富です。入力はテンプレートを個別設定できるので、記録モレを防ぐ事が出来ます。特徴的なのは案件ボード、一目で案件がどのステータスにあるのか、進展が〇日無いなどが分かるのが管理者としても使いやすいです。サポートも有償となりますが、丁寧で他社の活用例などを紹介頂いたり、使い勝手の要望も受け付けてくれるなど満足度は高いです。

改善してほしいポイント

記録化されたアクションを上席が見た「いいね」ボタン機能が漸く実装されましたが、一部の画面からでしか見れないなど使い勝手が今一です。このため記録者は、誰が見て誰が見て無いのかが分かり難いです。またここは議論が分かれる所ではありますが、案件を作成しないと記録化は出来ません(ここは認識した上で導入したので改善してほしいポイントではありませんが)。


非公開ユーザー
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種その他金融
社員規模1000人以上

営業管理ツールとして優秀なアプリケーション

3.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能①営業管理ツールとして部下の管理徹底に有効②案件入力のカスタマイズ可能その理由①部下の営業の動きが随時把握でき、営業案件の進捗も視覚的に理解できる。②当社は建材メーカーとなるため、営業案件は建物の規模、用途、特徴、契約時期等、細かな情報を登録する必要があるが、案件ボードの中身を細かく設定できるため、担当変更があった場合も情報を吸い出しやすいと感じている。

改善してほしいポイント

週報(週の実績報告)機能も併用して運用しているが、部下の行動に対する細かな設定で出来ないことがあるようなので、改善の余地があると思う。名刺管理ツールとしては、優良アップデート等あるかもしれないが、名刺登録したらスマホの電話帳に同時登録できる機能が欲しい。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種建築・鉱物・金属
社員規模300-1000人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

カルティセールス

株式会社Sapeet

  • ハイパフォーマーの商談をノーコードで再現。漏れのないヒアリングと最適な提案が可能
  • 未熟なスタッフでもナビゲーションに沿って商談することで成約率アップをサポート
  • 紙を超える簡単入力で商談中にあらゆる顧客情報を蓄積。情報管理の工数削減に

製品詳細を見る

logo

見込集客[CT]

オーバルテクノロジー株式会社

  • 重複データを統合し、顧客情報を一元管理
  • 次回の予定を自動アラート、対応モレを防止
  • 他のパッケージとの組合せ自在、フルカスタマイズ可能

製品詳細を見る

logo

Pipedrive

株式会社Mer

  • 受賞歴のある圧倒的に使いやすいUI / UX
  • AIセールスアシスタント
  • ノーコードでカスタマイズ

製品詳細を見る

logo

ジンジャー経費

jinjer株式会社

3.7

6

  • 経費精算の面倒を電子化で解決
  • ミスが起きないため確認作業は最小限
  • 経費処理の自動化で時間と手間を削減

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.7

powered byITreview

電子帳簿保存法にも対応

3

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・交通費精算で乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれる・交通費精算を行う際に,交通系ICカードからの直接読み込みが可能その理由・交通費精算の際に乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれるので, 別で交通費を確認する必要がなくなりました。 また,経路も選べるので実際に自分が利用した経路でちゃんと精算することが可能です。 バスにも対応しているので,結構便利です。・交通費の精算を行う際に,交通系ICカードから直接日時や経路を読み込むことが出来るので, 精算のし忘れ防止や,経路等を自分で入力する手間が省けたりします。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・同じ項目を何度も入力する必要がある・良く利用する経路を保存できるようにして欲しいその理由・交通費精算を行う際に,同じような項目を毎回入力する必要があります。 個人でデフォルトが設定できたり,そもそも入力項目の要不要を各社で選べるようになると便利です。・よく利用する経路がある場合,毎回その経路を利用する度に入力する必要が出てくるので, 個別に良く使う経路を保存できる等に対応して欲しいです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種その他の設計
業種総合(建設・建築)
社員規模50-100人未満

直感的で使いやすい経費精算システム

4

投稿日:

良いポイント

人事労務やワークフローと紐付いており、インターフェースも直感的で使いやすい。必要十分な機能は網羅されているので小中規模企業の統制用におすすめできる

改善してほしいポイント

初心者でもすぐ使えるような業務テンプレート、若しくはある程度熟練した会社だと承認者分岐や稟議決裁規程からの落とし込み機能などがあるとよい


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種経営・経営企画職
業種ソフトウェア・SI
社員規模100-300人未満

ジンジャー経費の制度や基幹システムへの連携

3

投稿日:

良いポイント

同業他社とOCRの精度を比べたところジンジャー経費が最も高い精度でした。特にオペレーター入力を行う会社もある中で、こちらはOCR一本で利用が出来るので、費用面でも安心です。消費税が混在しているレシートも問題なく読み取りが出来るので、そちらも評価できました。

改善してほしいポイント

サポート面で電話がないので、チャットやメール等で問い合わせするので、そのあたりは改善してもらいたい。また、仕訳データの抽出が出来るとのことでしたが、残念ながら不十分なところもあり、サポートもそのあたりは認めていました。各社の仕訳に必要な項目は大体決まっているので、その仕様に合わせた対応は特に行ってもらいたい。


非公開ユーザー
IT管理者
職種経営・経営企画職
業種その他小売・卸売
社員規模50-100人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 従業員1000名規模の企業も利用可能なハイエンドモデルの勤怠システムを安価に
  • クラウド勤怠として10年以上の実績から、あらゆる規模と業種での豊富な対応実績
  • グロース市場上場企業の23%が利用する、厳しい審査レベルに対応した勤怠システム

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.8

powered byITreview

いつでもどこでも勤怠管理

4

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・スマホからも入力できるため、いちいちパソコン立ち上げが不要。・有休消化状況を一目で把握できるため、計画的な取得ができるようになった。・過去の稟議や、他社員の稟議を見ることができるため、参考情報が増えた。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・ログイン時、レスポンスが悪くタイムアウトとなるときが稀にある。画面遷移がスムーズになるとより良い。・稟議作成・一時保存後、レイアウトが崩れてしまう。保存したレイアウトが保持されるとよい。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種ソフトウェア・SI
社員規模100-300人未満

日々の打刻ツールとして利用しています

4

投稿日:

良いポイント

シンプルな打刻画面なため、操作を間違えることもなく、正しく打刻ができます。また月間勤務時間を月中に把握することも容易なため、働きすぎている場合は、それ以降の勤務日の残業を減らすように自身で調整するなどもできます。

改善してほしいポイント

打刻の際に作業ごとに工数を入力できるのですが、入れた工数をグラフに反映する場合、手動対応が必要です。TeamSpiritを開いたタイミングで自動で更新されるようにしていただければ、より日々の業務の可視化に役立つと思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種情報通信・インターネット
社員規模1000人以上

実績管理にとどまらず業務計画まで管理できる

5

投稿日:

良いポイント

勤怠の実績管理や休暇管理などの実績面の管理に限らず、今後どのプロジェクトにどの程度の時間をかけていくのか、業務計画の登録もできることが良い点です。計画の登録方法も簡単であり、ある程度自動化して入力することも可能なため、そこまで工数をかけずに登録できるのは便利です。

改善してほしいポイント

機能面は充実しており、特に不便に感じる点はないです。ただ、操作ごとに読み込みの時間があり、その時間がやや長いことで操作がサクサクと進められないため、もう少しスムーズに動くようになるとより良いです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種その他専門職
業種その他サービス
社員規模不明

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

テープス

テープス株式会社

  • 受注処理、在庫管理など、幅広い業務を効率化
  • プログラミング不要! ブロックを組み合わせて業務を自動化できる
  • 開発するよりも低コストで、複雑な要件を実現

製品詳細を見る

logo

DRIVE SFA

ELW株式会社

  • 電話、メール、Web会議の活動ログを手作業なしに自動的に蓄積
  • レポーティングは専任サポートチームにお任せ可能
  • 豊富な外部システム連携と柔軟なカスタマイズ開発に対応

製品詳細を見る

logo
  • 顧客データベースを自動作成!人脈を可視化し、あらゆる接点を把握・活用
  • 顧客情報と紐付け、営業個人、部署別、顧客別など、様々なセグメントで売上を可視化
  • 蓄積したデータを活用して新規開拓に必要な有望営業先企業や人物を​営業担当に提案

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.9

powered byITreview

支店・部門外の情報収集に

4.5

投稿日:

良いポイント

とりあえず名刺を交換する都度登録しておけばデータが蓄積されるため、連絡したい相手を検索すると大体社内の人間が登録を行っている。そのため社内同士で確認する時間が省ける。

改善してほしいポイント

CSVでの抽出について。データをBIなどで分析する際に重複登録フラグなどが無いため現在は交換日時で判断するしかない状態です。複数のキーが重複する場合は同一人物として重複とみなしフラグを立てるなど


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種その他情報システム関連職
業種設備(建設・建築)
社員規模1000人以上

手軽な営業情報記録&共有ツールとしては良い

3.5

投稿日:

良いポイント

他社品も似た部分はあるが、名刺情報の登録(スマホカメラで簡単に)、そして営業履歴も簡単に紐づけられるため、シンプルに活用できて非常に情報共有しやすい

改善してほしいポイント

社内方針的に名刺管理と営業報告に重きを置いていたため、企業情報も活用できるサービスまでは運用に至っておらず、アプローチデータサービスまで活用できれば新規営業の幅が非常に広がる(効率が段違いになる)と思う


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種総合卸売・商社・貿易
社員規模1000人以上

名刺管理システムとしては十分な機能

3.5

投稿日:

良いポイント

もともと有名他社の名刺管理システムを利用していましたが、ユーザー数と頻度、価格を考えると割高に思えました。SFAなど他機能の利用は考えていませんので、必要十分の機能を備えた安価なサービスだと思います。

改善してほしいポイント

登録会社の移転等あった場合、変更依頼をかけるのですが情報がなかなか反映されません。自社で対応出来ると良いのですが限られた項目だけなので全項目を編集可能にしてほしい。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(その他)
業種鉄・金属
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Ecrea

株式会社エクレアラボ

4.7

12

  • 必要な機能のみを選べるから安い
  • 経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポート
  • 幅広い拡張性

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.7

powered byITreview

たった月1,500円で士業として必要な顧客情報を集約できる

5

投稿日:

良いポイント

当所ではベースシステムと活動トッピングを利用している。クライアントの情報と折衝履歴の管理を行うにあたってSFAを検討したのだが、どのSFAも機能が多く、最低でも1人につき月5,000円以上かかってしまうものばかりであった。ところがEcreaであれば、上述の機能だけを導入することができて、費用もその機能の分のみ。たった月1,500円で望んでいた管理を実現することができた。・不要な機能を省くことが可能・その分、コストを抑えられることこの2点が何よりもEcreaの良さと言える。

改善してほしいポイント

これといった不満はないが、スマホ専用アプリがあればより利便性は高まるかもしれない。※スマホブラウザでも十分に操作ができるので、不便を感じているわけではない。


尾形 壮一
導入決定者
職種その他専門職
業種その他
社員規模20人未満

中小企業の営業管理と顧客管理はエクレアで十分です

5

投稿日:

良いポイント

他のSFAが1人あたり5,000円以上は当たり前で、1~2万円のシステムもザラにあります。そんなSFA業界の中でエクレアはたった2,000円で利用することができます。2,000円という低価格にも関わらず機能は充実していて、とても使いやすい。これがエクレアの最大の良いポイントと言えます。また業界大手のシステムでは利用頻度が高くない社員の分のアカウントも作らなければいけないと言われました。(同一アカウントで同時ログインはNGという理由です)そのことは当然、理解できるのですが利用頻度も利用内容も大して高くない社員の分までアカウント代金を払うことに躊躇っていたところ、エクレアならば共通アカウントでの同時ログインがOKとのことで、これまた良いポイントと言えます。

改善してほしいポイント

名刺アプリのEightとの自動連携が実現されれば、より利便性は高まると感じています。現状だとEightから名刺情報をCSVデータで出力して取り込む作業が発生します。CSVで取り込めるのでそこまで手間ではないのですが、自動連携されると手間が1つ減るのでより便利になります。


保坂 一樹
導入決定者
職種ITコンサルタント
業種情報通信・インターネット
社員規模20人未満

顧客と商談履歴の管理ならエクレアで十分

5

投稿日:

良いポイント

私が調べた限りでは必要な機能だけを選べる唯一のSFAだった。機能が選べるのでシンプルな運用が可能であることと、費用を抑えることができたのが当社にとって最大のメリットである。またコストが安いにもかかわらず電話や対面でサポートしてくれることがありがたかった。動画マニュアルなどサポート体制は価格に似合わず(といったら失礼か・・)手厚いと言えるのも良いポイントとして挙げられる。

改善してほしいポイント

正直に言っても不満は全くない。頑張って粗を探すならば、web上でアカウント追加や契約を行うことが出来たらより便利だと言える。また、google系の機能などとの連携ができれば尚良くなると思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種経営・経営企画職
業種広告・販促
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

戦略箱ADVANCED

株式会社インフォファーム

4.1

21

  • 導入検討から専任のエンジニアがご担当。充実したサポート体制で運用定着を支援
  • 運用開始後でも設定によるカスタマイズや標準機能によるシステム連携が可能
  • 豊富な導入実績で業種別テンプレートもご準備。お客様固有のカスタマイズにも対応

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.1

powered byITreview

新規案件の営業部内情報共有が出来る

3

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・担当者毎に属人化しそうな案件情報が共有出来る。・スケジュールと活動結果がリンク出来る。その理由・以前は、どんな案件を持っているのか、商談中のものは情報共有出来ていなかった。・予定と実績を紐づけて入力し易い。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・直感的に使える画面構成にして欲しい。・その理由・使い方を試さないと、入力の仕方がなかなか分からない為、入力情報に個人差が出ている。・


本間 豪
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種精密機械
社員規模300-1000人未満

日常業務必須のSFA

4.5

投稿日:

良いポイント

1.営業担当者の日常営業活動で訪問の宛先、日時、訪問内容などを一元管理できます。2.取引先やサプライヤーの顧客管理機能を使用できます。3.個人とグループのスケジュール管理を使用できます。

改善してほしいポイント

日常営業にてスケジュールの管理を毎日使っています。個人管理も、グループ管理も使用しやすいです。定例会議や定期の訪問活動に対して、都度で登録するとめんどくさいのため、繰り返し登録や定期訪問活動の自動入力機能を改善していただきたいです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種社内情報システム(企画・計画・調達)
業種リース・レンタル
社員規模50-100人未満

戦略箱ADVANCEDについて

4

投稿日:

良いポイント

事業形態が異なる事業部でも、戦略箱で顧客を一元管理ができる。技術担当者がついてくれ、個別相談に応じてくれる。

改善してほしいポイント

区画入力で利用している地図が古い。地図の積極的活用を推奨するのであれば、他のwebサービスを利用して、そのリンクを利用するなどした方が良いと感じた。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種総合(建設・建築)
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Kairos3 Sales

カイロスマーケティング株式会社

4.4

98

  • マーケティングから営業までを一貫支援し、トップセールスに頼らない営業組織を実現
  • 初心者・経験者どちらのニーズも叶える機能設計
  • 2,000件の支援実績にもとづくサポート体制

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.4

powered byITreview

マーケティング初心者でも使いやすい

4.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・従量課金で安価から利用開始できる・直感的な操作で使いやすい・サポートが手厚いその理由・あれもこれもとにかく機能が詰め込まれている感じがないので必要な機能を必要な時に使えるイメージ・基本機能はベース料金に含まれているため安く十分な機能で使い始められるイメージ・使うことがない、頻度が明らかに低い機能にまで費用をかけなくていいムダのない感じがいい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・「リスト作成」みたいな機能が欲しい・タグルール等の一括管理的な機能その理由・ISとの連携がよりスムーズになるイメージを持てます・


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種人材
社員規模50-100人未満

一人WEB担当でも使えるMAツール

4.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・サポートがスピーディで丁寧・メルマガ配信、タグ設定、再配信の設定まで簡単にできる・導入コストが比較的安いその理由・導入後数ヶ月は、サポート担当の方がオンラインで定期的に運用の相談に乗ってくれました。一人WEBマーケティング担当にとってかなり心強いサポートです。また、メールや問い合わせフォームから質問を送ると大体2日以内に返事をいただけるため、スピーディで助かっています。質問への回答は画像付きで丁寧な内容なので、MA初心者の自分でも理解しやすいです。・メルマガ配信の設定が簡単にできるため、すぐに仕組みを理解し、メルマガ運用をスタートできました。・導入当時、1ヶ月間無料キャンペーンを行っていたため、操作方法やメルマガ配信方法を覚える期間として活用できました。月額の利用料も比較的安く、小規模の企業でも利用しやすいと感じます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・メールサポート以外に電話サポートが欲しい。その理由・メールサポートのレスポンスが早く助かるのですが、うまくメールで伝えられない複雑な質問の場合、電話で補足説明をしたいと感じます。電話サポート窓口があると助かります。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種その他サービス
社員規模20-50人未満

サポートが手厚く気軽に相談できる

4

投稿日:

良いポイント

・問い合わせに対するレスポンスが早い・カスタマーに気軽に相談できる・管理画面はシンプルで操作しやすい

改善してほしいポイント

・コンテンツ作成のエディタ機能が若干使いづらい・コンテンツ作成時、画像を「ライブラリから選択」するときアップした順などにソートできるようになるとありがたい・リードの項目を業種に合わせて可変できるようにしてほしい(集計で表示させる項目も)・URLのキャンペーンパラメーターなど、一括で可変できるようにしてほしい・HTMLメールのレスポンシブ化


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種建築・鉱物・金属
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

ASTONE

アステック株式会社

  • 製造業の中小企業向けに開発した製造DXの導入製品
  • kintoneを活用することによりローコストで開発を行い、拡張性もあり。
  • 各製造に必要な機能を持しているため簡単に導入できる。

製品詳細を見る

logo

販売・生産管理システム|FAST

株式会社すまいる顔

  • 本当に必要な機能だけを組み合わせられるから、無駄がない!
  • まずは使って試して後から調整できる。3ヶ月のカスタマイズし放題期間
  • IT導入補助金の補助対象だから、低コストでシステム導入が可能!

製品詳細を見る

ユーザーレビューランキング

順位製品名概要
1
コミュニケーションツール
「SONR」
SONRは業種・業界問わず中小企業で幅広く利用いただいている社内情報コミュニケーションツールです。
従業員同士の情報共有を簡単・シンプルを実現し業務の効率化をはじめ、共同作業・コミュニケーションの活性化が可能です。

・みんなが使えるディスカッションボード
SONRはテーマや話題ごとにディスカッションできます。
チャットツールにありがちな複数の話題でタイムラインが混乱するようなことがありません。

・確認ボタンでタスク確認と情報共有がラクラク!
SONRはコミュニケーションとタスク管理を同時にできるコミュニケーションツールです。
それぞれのメッセージにある確認ボタンで、終わった仕事を完了させます。

・低価格で提供可能
SONRは1組織3名まで「無料」で利用できます。
より多くの人で利用できる有料プランについても300名まで月額20,000円(税抜)で提供可能。

・取引先など、組織外のSONR利用者とコミュニケーションや情報共有が可能
これにより双方での情報共有が可能となり
住所や電話番号、社員情報など、取引先の情報を登録、管理する事ができます。
2
Ecrea
Ecreaは初めてSFA/CRMを導入する企業にとってピッタリなツールです。

◯「機能が選べる、だから安い」
Ecreaは機能を選べるコーディネート型SFAです。企業の営業課題を解決するために必要な機能のみを選んで導入することが可能です。
費用はもちろん選んだ機能の分だけです。(最小機能ならば月額1,000円からご利用可能)

◯「経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポート」
Ecreaご利用企業をサポートするアドバイザーはいずれもサポート実績200社超のスタッフです。
企業が抱える課題とITリテラシーに応じて、導入ステップとご利用方法をご提案いたします。

◯「幅広い拡張性」
顧客情報や案件情報、活動情報という基本的なSFA機能はもちろんのこと、メルマガを使った顧客育成、営業パーソン専用MA、オリジナルダッシュボードの作成など営業課題に応じて幅広い活用が可能です。
3
Kairos3 Sales
トップセールスに頼らない、営業組織に必要な仕組みを「Kairos3 Sales」で実現できます。

マーケティングオートメーションツール「Kairos3 Marketing」と連携して活用すれば、見込み客の獲得から受注までを管理できます。
売上を伸ばすために必要な業務を、デジタルの力で仕組み化します。


1. マーケティングから営業までを一貫支援し、
 トップセールスに頼らない営業組織を実現

「Kairos3 Marketing」と「Kairos3 Sales」を、開発不要で連携できます。
マーケティング活動で見込みが高い顧客を見つけ出すことで、トップセールスに頼らない営業組織をつくれます。


2. 初心者・経験者どちらのニーズも叶える機能設計
ITツールの利用がはじめての人でも安心して使いこなせるように設計しています。
オプション機能を追加することで、あらゆるマーケティング・営業活動にも対応します。


3. 2,000件の支援実績にもとづくサポート体制
創業から10年にわたり、2,000件のお客さまを支援してきました。
初期設定から施策運用のご相談まで、お客さまの成果を後押しするサポートサービスを揃えています。

医療・リラクゼーション業の課題を解決するCRMとは|メリットと選び方 おすすめ製品8選を比較

「待合室はいつも混雑……。患者の予約と情報管理に追われているのでなんとかしたい」。医療機関やクリニックが抱えるこのような課題は、「医療機関のDX(デジタルトランスフォーメーション)」を担うITシステム、例えば「CRM」の導入によって解消できるかもしれません。 効率的な患者管理、予約システムの最適化などとともに、CRMの適切な活用によって医療サービス全般の質の向上にもつながると考えられます。 しかし、数あるIT製品の中から適切な製品を選ぶことは簡単ではありません。本記事では特に医療機関・クリニック・リラクゼーション施設が抱える課題を軸にCRMのメリットを深掘りし、選定時のポイントと選び方をご紹介 […]

thumbnail

    BIとは? データドリブン型の「経営判断・意思決定」を支援するおすすめIT製品

    昨今、早期の対応や実践が叫ばれる「企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)」。このDXを実践、検討していく中でよく登場する「聞き慣れない単語/略語」から、IT製品の活用において「実はあまり理解していなかったかもしれない用語/略語」「これから使っていくかもしれない言葉」をピックアップし、サクッと解説します。今回は「BI(Business Intelligence/ビジネスインテリジェンス)」です。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ ⇒今すぐ無料相談す […]

    thumbnail

      コールセンター業務の課題を解決するCRMの選定と活用|おすすめ製品7選

      「コールセンターで収集した顧客情報が分散してしまう」──。 「顧客対応にばらつきが出て時間がかかる、コストも余計にかかる」──。 顧客からの問い合わせにすばやく対応しなければならないコールセンターにおいて、顧客を待たせてしまう対応は致命的です。顧客満足度や信頼に大きく影響するこれらの課題は、CRM、特にクラウド型CRMシステムの導入によってスッと解消できる可能性があります。 本記事では、「コールセンター業務のDX」を実現するCRMシステムの導入効果から主な機能と活用例、おすすめ製品と選定方法まで詳しく解説します。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検 […]

      thumbnail

        DWHとは? 情報の一元化で全体企業力を上げる統合データ基盤|併用で相乗効果が期待できるIT製品も紹介

        昨今、早期の対応や実践が叫ばれる「企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)」。このDXを実践、検討していく中でよく登場する「聞き慣れない単語/略語」から、IT製品の活用において「実はあまり理解していなかったかもしれない用語/略語」「これから使っていくかもしれない言葉」をピックアップし、サクッと解説します。今回は「DHW(Data Ware House/データウェアハウス)」です。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ ⇒今すぐ無料相談する DHWの基礎 […]

        thumbnail

          この記事と同じカテゴリーの製品

          Kairos3 Sales
          戦略箱ADVANCED
          Salesforce Sales Cloud
          営業DXサービス「Sansan」
          Ecrea

          製品をもっと見る