最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
SuperStream-NXと同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が4件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
ワークフローでペーパーレス
4
投稿日:
良いポイント
優れている点・好きな機能・ワークフロー・証憑添付その理由・ペーパーレスで承認や証憑管理ができるところ今まで仕訳伝票を紙で印刷して押印後にその紙を保存していたが、ワークフローを活用して紙の印刷、押印、保管が不要になった。また、証憑添付機能を使って請求書や根拠資料を添付することで、監査法人への資料提出が削減された。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・AIOCRでもっとAIを活用して入力の手間がなくなってほしいその理由・現在のAIOCRはマスタ登録が手間。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 会計・経理 |
---|---|
業種 | 食料品・酒屋 |
社員規模 | 100-300人未満 |
会計業務の負担を軽減することができました。
4
投稿日:
良いポイント
優れている点・好きな機能・伝票起票から承認ワークフローへ進む工程がシンプルで使いやすい。→会計業務の煩わしさ・複雑さはほとんど解消されました。シンプルな操作のおかげで誰でも伝票起票が行えます。・UIが見やすい。色味がおしゃれなので使いたいと思わせてくれる。→複雑な堅苦しいデザインよりもスタイリッシュなデザインのほうがユーザーは親しみを持つので。
改善してほしいポイント
クライアントアプリケーションがないと利用できず、対応OSはほとんどWindowsのみと言ってよい。パソコンがないと使えない。Webアプリケーション版が出ると非常に助かります。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 社内情報システム(企画・計画・調達) |
---|---|
業種 | その他 |
社員規模 | 50-100人未満 |
仕訳伝票入力業務の早期化に最適
4.5
投稿日:
良いポイント
優れている点・好きな機能・Excelを利用した仕訳データ作成、取込みの機能が他社製品と比較して使いやすく優れている・サポート体制が手厚く決算時の緊急対応もしてもらえるので安心して利用できる
改善してほしいポイント
各種マスタ関連の設定に他の会計ソフトと比較して、くせがあり分かり難いと感じる。特に固定資産システムについては、マスタ項目の登録内容が各帳票にどのように影響しているか分からず、マニュアルを見ても解決ができない事が多い。サポートへの説明や回答の理解にも時間を要するので、決算時の時間が無い時にトラブルが発生するとかなり厳しい。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 会計・経理 |
---|---|
業種 | 医薬品・化粧品 |
社員規模 | 1000人以上 |
関連記事
収益性分析の実践ガイド|自社の利益力を分析する方法とポイント、計算式、利益向上改善策を解説
収益性分析とは、企業がどれだけ効率的に利益を生み出せているかどうかを測る手法です。本記事では、収益性分析の代表的な指標や具体的な活用方法をわかりやすく紹介し、利益向上のための改善策も提案します。収益性分析の仕方を迷っていた方、経営の課題を解消し持続的な成長を目指したい方におすすめです。 無料でIT製品選びをお手伝いします 収益性分析・会計システム製品の資料を一括ダウンロード 製品探しを依頼する 収益性分析とは収益性分析の代表的な指標収益性分析の進め方収益性を高めるための改善策収益性分析を適切に実践、それを効率化・確実化できるITシステムの活用も視野に検討を 収益性分析とは 収益性分析は、企業が […]
予算策定を効率化するプロセス|手順と方法、予算管理との違い、効率化システム導入のポイントを解説
予算策定は企業や自治体において、組織全体の戦略や資金の最適配分を行う重要なプロセスです。適切に予算を定め、予算管理を行いながら実績との差異を分析することは、自社の業績目標達成と拡大のために欠かせません。 この記事では、予算策定の手順、予算策定を実行する具体的なプロセスと必要なスキル、効率化に向けたシステム導入のポイントを解説します。効率よく、そして適性に予算策定を進め、自社の業績向上につなげることを目指しましょう。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する 予算策定とは?予算策定のプロセスと手順 […]
無料で使える会計ソフトおすすめ10選 選び方とおすすめ製品、有料ソフトとの違い、注意点を分かりやすく解説【フリーランス/小規模企業にも対応】
会計ソフトは日々の会計処理を記録して決算情報を作成するためのツールとして、企業および個人事業主にも必須となりつつあるIT製品です。かつてはそれなりのソフト購入費を支払って利用する必要がありましたが、今では有名ベンダーを含めてクラウド型で、さらに無料プランも用意する製品が増えています。 本記事では、会計システム/会計ソフトの導入で実現する効果、導入メリットと主な機能、そして検討ポイント、おすすめ製品を詳しく解説します。あなたの会社とビジネスに適する会計ソフトを選定するための一助となれば幸いです。 無料で使える会計ソフトとは?会計ソフトの選び方、選定ポイント無料プランはなぜ無料なのか、どこまで無料 […]
提供会社
社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 1982/7 |
企業URL | https://www.canon-its.co.jp/ |