Power Platform上に開発された受発注管理システム

Cloud BizApps 受発注管理
3つのポイント
- 商談から受注、請求・発注から在庫管理、承認フロー・帳票など豊富な機能を標準搭載
- 開発基盤は Power Platform。堅牢なセキュリティと拡張性を実現
- ご利用企業様の業務フローに合わせたカスタマイズも安価かつ短期間で柔軟に対応可能
最終更新日:
料金プラン
- 無料プラン
- 無料トライアル
※表示は全て税別価格です
標準プラン
月3,000円/ ユーザー
最低利用人数 | 1人 |
---|---|
最低利用期間 | 12か月 |
製品概要
機能
在庫管理システム
- リアルタイムな在庫トラッキング
- 入荷管理
- バーコード/RFID対応
- レポート・分析
- 倉庫管理
受発注システム
- 在庫管理
- 顧客情報管理
- 請求書処理
- 受注処理
- リアルタイムな情報更新
- カスタマイズ対応
- 分析・レポート
- アクセス管理
- モバイルデバイス対応
製品イメージ

Cloud BizAppsトップ画面

注文(受注)画面

スマートフォンの画面
同一カテゴリーの製品
Cloud BizApps 受発注管理と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が27件あります
関連記事
発注ミスの原因と対策|ミスを起こした場合の対処法と予防する方法
日々の受発注業務において、十分気を付けているにも関わらず「発注ミス」が起こってしまうことがあります。特に繁忙期や人手不足のときはヒューマンエラーが発生する可能性が高くなります。発注ミスは、金銭的、工数的な損失があるだけ、その後の機会損失や自社の信頼失墜にもつながります。 本記事では、改めて発注ミスが発生してしまう主な原因を確認し、「発注ミスを防ぐ」ための方法を紹介します。 こんなお悩みに対応します 自動化で発注ミスのリスクを減らしたい! どんな製品を入れたらいいのかわからない 予算内で満足できる製品を探したい 導入すべきスペックで悩んでいる 今すぐ相談する 発注ミスが起こる原因と影響発注ミスを […]

OMSとは? 主な活用シーン、メリットとデメリット、WMS/EMSとの違い、導入ポイントを分かりやすく解説
昨今、早期の対応や実践が叫ばれる「企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)」。このDXを実践、検討していく中でよく登場する「聞き慣れない単語/略語」から、IT製品の活用において「実はあまり理解していなかったかもしれない用語/略語」「これから使っていくかもしれない言葉」をピックアップし、分かりやすく解説します。今回は「OMS」です。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ ⇒今すぐ無料相談する OMSの基礎知識OMSのメリットOMSのデメリットWMS・EMSとの違いOM […]

Web-EDIとは? EDIとの違い、特徴と導入後のメリット/デメリットを解説 | おすすめ製品14選
昨今、早期の対応や実践が叫ばれる「企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)」。このDXを実践、検討していく中で頻繁に登場する「聞き慣れない単語/略語」をピックアップし、サクッと解説します。今回は「Web-EDI」「EDIとWeb EDIの違い」です。 「自社に合う製品が分からない」 「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」 \そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/ ⇒今すぐ無料相談する Web-EDIとは?Web-EDIのメリットWeb-EDIのデメリットWeb-EDI製品選びのポイントWeb-EDIが用いられる主なIT製品Web-EDI の […]

提供会社
社名 | 株式会社ソースリンク |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階 |
設立年月 | 2014/12 |
従業員数 | 25人 |
資本金 | 5,000,000円 |
代表者名 | 渡邊 新治 |
企業URL | https://sourcelink.jp/ |