「コールセンターで収集した顧客情報が分散してしまう」──。
「顧客対応にばらつきが出て時間がかかる、コストも余計にかかる」──。
顧客からの問い合わせにすばやく対応しなければならないコールセンターにおいて、顧客を待たせてしまう対応は致命的です。顧客満足度や信頼に大きく影響するこれらの課題は、CRM、特にクラウド型CRMシステムの導入によってスッと解消できる可能性があります。
本記事では、「コールセンター業務のDX」を実現するCRMシステムの導入効果から主な機能と活用例、おすすめ製品と選定方法まで詳しく解説します。
「自社に合う製品が分からない」
「時間をかけず効率的にサービスを検討したい」「すぐ教えてほしい!」
\そんなときはITセレクトの相談専門スタッフが、ニーズに合った製品をご紹介します/
目次
コールセンターが抱える課題とCRMの関係性
まずはコールセンターが抱える具体的な課題と、それを解決するCRMの概要や機能、役割を解説します。
コールセンターが抱える主な課題
コールセンターには、情報の一元化と一貫したコミュニケーションが重要です。
これらが欠如しているとさまざまな課題や問題が発生する可能性が高まります。よく挙げられるのは、業務効率や顧客対応の質の低下を引き起こしてしまうことです。無駄な作業時間やコストが発生するだけでなく、何より顧客の不満につながってしまいます。
顧客ごとに異なる情報が存在するコールセンターにおいて、これらは解決しておくべき重要な課題となります。
CRMの基礎知識
CRM(Customer Relationship Management)は、顧客情報の管理と活用を通じて顧客との関係を強化するIT製品です。
CRMでは主に、顧客情報の一元化、顧客対応の履歴管理など、顧客に関連するあらゆる活動を支援し、効率化する機能を備えます。
コールセンタ業務において、CRMを導入することで顧客満足度の向上、オペレーターの早期適応や戦力化、データ分析、改善点の見える化などが期待できます。
CRMによるコールセンター業務の効率化と成果
CRMには、「顧客」と直に接するコールセンター向け/コールセンター業務に特化した機能を備える製品も多く、オペレーター(自社)と顧客の双方の負担を減らすことに寄与します。
例えば「トークスクリプト機能」。顧客の反応を想定した会話の台本を準備してくれる機能です。顧客対応時のオペレーターの心理的負担軽減につながります。
もう1つは「たらい回しにしない」。カスタマーサービスを受ける側に回って皆さんも想像してみてください。たらい回しにされることは特に苦痛と感じ、「嫌になる、嫌いになる、もう諦める」きっかけにもなる対応です。
CRMにより顧客情報とともに問い合わせ内容や履歴の情報まで一元化されていれば、どの担当者でも的確に参照し、適切に対応できます。結果として顧客満足度/顧客との関係性を良好に築くことにつながるでしょう。
CRMの主な機能とその活用例
顧客対応を効率化し、集まったデータを効果的に活用するために、CRMに備わる機能の中でも「コールセンター業務に適した機能」を有効に活用していきたいところです。
ここからは、コールセンター業務に必要とされるCRMの機能とその活用例について解説します。
「顧客情報管理機能」とその活用例
顧客情報や問い合わせ履歴を一元管理することによって、検索時間を削減し、対応の抜け漏れを防止できます。
また、業務委託先に顧客対応を任せている場合、対応状況をリアルタイムで反映することで、顧客対応の抜け漏れを本社側で簡単にチェックすることができます。
「チケット管理機能」とその重要性
チケット管理機能は、対応状況を「チケット」(担当者やタスク単位に小分けした課題)の単位で管理することで、担当者の割り当てや対応状況を見える化する仕組みです。
チケットによって情報を管理することで、保留中/待機中/いつ連絡した/何時に連絡する……のような顧客個別の状況を「誰が見ても」的確に把握できるようになります。全体で対応の抜け漏れを防ぐことにもつながります。
「CRMによるデータ分析」とその活用方法
CRMに備わるデータ分析機能は、指定したデータをリアルタイムで集計、分析できる機能です。「分析」とその先の対策の工数を大きく削減できます。
入電件数やクレーム件数など、管理したいKPI数値を設定するといった管理のための集計データも得られるので、管理者にとって有用です。
「セキュリティ機能」とその必要性
IT製品全般に言えることですが、CRMにおいてももちろん、大切な顧客情報を取り扱うことから、情報保護のためのセキュリティ機能は非常に重要です。
例えば業種や業態によっては、ユーザーごとに閲覧可能なデータを細かく制御したり、消失時に備えて必要なデータをバックアップしたりする機能も必要となるでしょう。
管理側としても、ユーザーのログインやデータ操作の履歴などを検索し、参照できる、場合によっては「よからぬ動きを検知してアラートを出す」ような機能も求められるかもしれません。自社の要件として「どんなセキュリティ機能が必要か」を定め、製品選定においては「これを満たすセキュリティ機能を備えているかどうか」を確認しましょう。不明点があれば、遠慮なくベンダーに問い合わせましょう。
「カスタマイズ機能」とその活用シーン
コールセンター向けとしつつも、業種、業態、部署、メンバーなどによって求める機能やツールはさまざまです。自社の業務や要件に合わせる「カスタマイズ機能」の種類や対応可能な幅もCRMの選定において重要になってくるでしょう。
例えば入力画面に必要な情報をカスタマイズし、標準状態よりも「専用化」「ずばり明快」にすれば、オペレーターの入力ミスの軽減が期待できます。テキストや数値項目だけでなく、選択肢や計算項目も作成でき、ヒアリングの順番に合わせるような並べ替えも可能です。
「コールセンター向け」CRMを比較 おすすめ製品7選
ここからは、コールセンター向け機能を持つとうたうCRM製品を参考紹介します。(製品名 abcあいうえお順)
COLLABOS CRM
特徴 | 顧客情報のデータベース機能の使いやすさを重視したCRMシステム |
主な料金プラン | ・初期費用 100,000円(税抜)〜
・月額/ID 4,800円(税抜) ※要望の内容によって変わるため、要問い合わせ |
無料トライアル | あり |
無料プラン | なし |
ベンダーのWebサイト | https://collabos-service.jp/ |
FastHelp5
特徴 | 顧客情報やあらゆるコンタクト履歴を一元管理する、コンタクトセンターCRMシステム |
料金プラン | 要問い合わせ |
無料トライアル | 要問い合わせ |
無料プラン | 要問い合わせ |
ベンダーのWebサイト | https://www.techmatrix.co.jp/product/fasthelp5/index.html |
inspirX
特徴 | あらゆる顧客情報を一元管理できる、コンタクトセンターのための顧客管理CRMソフト |
料金プラン | 要問い合わせ |
無料トライアル | Virtualex iXClouZの利用を推奨 |
無料プラン | 要問い合わせ |
ベンダーのWebサイト | https://inspirx.jp/ |