ITセレクト powered by 発注ナビ

顧客管理システムとは? 導入メリット・注意点、選定ポイントとおすすめ製品9選

author
ITセレクト編集部

更新

SHARE
X
Facebook
LINE
はてなブックマーク

「営業フローが属人化しがちで困っている」「Excelでの顧客情報管理に限界を感じている」「顧客情報を有効活用して、効率化できないかな」。そんな課題を抱える企業は多いはずです。顧客管理システム/CRMは、自社が顧客と良い関係を築き、維持、発展していくことを目的とするIT製品です。

本記事では、顧客管理システムで実現する効果、導入メリットと主な機能、そして検討ポイントを詳しく解説します。あなたの会社とビジネスに適する顧客管理システムを見つけるための一助となれば幸いです。

顧客管理システムの基礎知識

顧客管理システムは、顧客データの集約と分析を通じて、効率的な営業活動やカスタマーサービスの提供を可能にするIT製品です。CRM(Customer Relationship Management)とも呼ばれ、自社の「顧客」に関するあらゆる情報を一元管理するシステムとして活用されています。

●顧客管理システム/CRMとは?

顧客管理システムは、企業が顧客との関係を効果的に維持・管理し、戦略立案を支援します。顧客満足度を向上させ、長期的で良好な顧客関係を築き、業績を安定化、さらには向上させることを主目的に、顧客に関する情報を集約・統合し、営業、マーケティング、カスタマーサービスなどの各部門が隔てなくそれらの情報へ容易にアクセスし、活用できるようにします。

顧客管理システムのは主に以下の機能を備えます。

  • 顧客情報管理機能
  • 営業支援機能
  • マーケティング支援機能

・顧客情報管理機能

顧客の氏名・連絡先などの個人情報から、取引履歴や問い合わせ履歴など多岐にわたる顧客情報を収集、一元管理します。

・営業支援機能

商談管理や案件管理、スケジュール管理や予実管理などを行うことができます。

・マーケティング支援機能

蓄積された顧客情報をもとに、顧客の購買傾向など多様な分析行うことができます。分析結果をもとにそれぞれの顧客に最適なアプローチを行うことや経営戦略に生かすことが可能です。メールマガジンの配信やDMの作成・発送管理が可能な製品もあります。

これらをMicrosoft Excelなどの汎用オフィスアプリケーションを用いて行っている人も多いことでしょう。しかし、多くの顧客データを正しく入力し、管理するのはとても手間がかかる作業です。その分、情報の抜け漏れや入力ミス/エラーが生じやすくなります。

また顧客台帳としての機能は果たせても、「情報を分析して販売戦略を立てる」のようなその先の活動へ活用していくには、さらなるプラスαの知識や工夫が必要です。仮にそれをできるメンバーがいるとしても、そのメンバーしか使えないようでは「属人化」してしまい、全体的な効果には結び付きにくいものとなります。

顧客管理システムはこれらの課題を解決します。リアルタイムで正確な、あらゆる顧客情報を集約し、隔てなく共有することで、効率的な顧客関係の構築と維持、発展、そしてさらなる戦略化を可能にします。

なぜ顧客管理が重要なのか? 顧客管理システムがビジネスに与える影響

企業競争が激化し、働き方の多様化なども一般化しつつある現在では、これまでのフローが通用しない新規顧客開拓の仕方や関係の持ち方も求められています。取引実績のある既存顧客に対して、製品・サービスを利用し続けてもらうために、さらに取引拡大につなげるために、顧客情報の蓄積と分析、その活用方法が重要になっています。

顧客管理システムの利点とビジネスに与える効果と影響は以下の通りです。

  • 顧客情報の集約・統合・共有
  • 顧客「個別」のニーズに合わせた戦略化
  • 売上と収益を高める「機会」を増やす
  • マーケティング戦略の最適化
  • 顧客対応の効率化
  • 競争力の向上

・顧客情報の集約・統合・共有

顧客管理システムは、手書きやMicrosoft Excelでの管理では属人化しがちな顧客データの集約・統合を可能にします。営業、マーケティング、カスタマーサービスなど各部門が一元的にアクセスできるようになり、情報の断片化を防ぎ、全体的な業務効率向上に寄与します。

・顧客「個別」のニーズに合わせた戦略化

顧客情報へのアクセスが容易になり、顧客理解が向上するため、個別のニーズに合わせたサービス・製品提供が可能となり、顧客満足度が向上します。ECサイトにおけるレコメンデーションをイメージするとわかりやすいでしょう。過去の購買履歴に基づいておすすめ商品を提案し、顧客の期待を満たすような営業活動が可能になります。

・売上と収益を高める「機会」を増やす

顧客管理システムは効果的なセールスサポートを提供し、販売プロセスの追跡と最適化を可能にします。クロージング率の向上やリピートビジネスの促進を通じて売上と収益の増加を図ることができます。

・マーケティング戦略の最適化

顧客情報の分析により、ターゲット市場や効果的な広告手法の特定が容易になります。顧客の行動履歴や嗜好を考慮したターゲティングは、広告費の最適化に寄与し、効果的なマーケティング戦略構築を可能にします。

・顧客対応の効率化

顧客管理システムには、顧客とのコミュニケーションを記録することが可能です。顧客からの問い合わせの際に、これまでの取引、問い合わせの内容、どのように対応したかの履歴を参照することで、素早く的確な対応が可能になり、信頼感の醸成、サービス品質向上が見込めます。

・競争力の向上

統合された顧客情報と効果的なビジネスプロセスは、企業の競争力を向上させます。迅速な意思決定、適切なリソース配置、競合他社との差別化が可能となり、市場での地位を強化することが可能です。

顧客管理システム/CRM 製品選定のポイント

顧客管理システム/CRMの導入を検討するにあたり、企業の選定者/導入プロジェクト担当者はまず何を準備しておくとよいでしょう。どの規模、業種の企業も該当し、事前準備を始めてほしい基礎の基礎ポイントを3つ紹介します。

  • ビジネスの規模と要件の明確化
  • 統合性とカスタマイズの可否/範囲
  • 従業員トレーニングとその後の運用体制

ビジネスの規模と要件の明確化

どんなITシステム/SaaSの選定でも共通する準備事項です。具体的には、自社に「どんな課題や目的」があり、それを「どう改善したいか、効果を望むか」をできるだけ多く棚卸ししていきましょう。

具体的記には、システムの導入で実現する機能や期待できる効果と「自社のニーズ」とを合わせて「要件」にまとめます。自社のビジネスプロセスを改めて理解した上で、全社的に、部門や組織を横断して目的や要望を明確にリストアップし、定義化していく工程になるでしょう。

この作業は時間と労力がかかるかもしれません。しかし、ここが明確になっていれば、後の製品やベンダーの選定が容易になり、またベンダーも具体的に理解しやすくなります。一緒にプロジェクトを伴走する大きな力になります。導入後の活用がスムーズになり、何より無駄なコスト発生を避けることにもなるでしょう

統合性とカスタマイズの可否/範囲

業務プロセスやニーズは企業それぞれで異なります。システムの柔軟性やカスタマイズ可能な機能が十分であるか確認し、必要に応じて調整できるかどうかを検討していく行程も忘れないように、あらかじめイメージしておきましょう。

例えば、既存のシステムやデータとの統合がスムーズに行えるかどうか、企業独自のプロセスやワークフローに合わせて調整可能なシステムかどうか、などが挙がります。

従業員トレーニングとその後の運用体制

ITシステムはユーザーが適切に活用して効果を発揮します。ユーザーは「単なる使い方」だけでなく、目的と利点を理解することではじめてシステムを最大限に活用するようになります。

ユーザーに向けたトレーニング体制は「導入後、社内向け」のことになるので、導入検討時点で後回しとなって、導入間際や導入直後に焦ったりりしがちです。想像以上に期間やコストが掛かることも多々あるので、十分に余裕をもって初期段階で、忘れずに検討しておいてほしい事柄です。

顧客管理システムの主な種類

顧客管理システムにはさまざまな種類があり、企業のニーズや業界によって適する製品も異なります。以下2つへ大まかに分けて簡単に説明していきましょう。

  • システムを構築する場所/方法別
  • ビジネスの性質や目的別

システムを構築する場所/方法別の製品種別

・オンプレミス型

オンプレミス型は、自社保有のサーバや自社管理・契約するデータセンターへシステムを構築・導入する、従来型の形態です。導入には相応のコストと期間が必要ですが、自社のニーズ、業界の商慣習に適合するような特殊な機能にも対応するように作れる「カスタマイズ性の高さ」がポイントです。また、システムの利用範囲も自社でコントロールできるため、例えば「機密データは社外に出さない/クラウドには出せない」といった高いセキュリティ性が必要な業種やシステムにも従来通りに適用できます。

メリット 自社のニーズに合わせて設計、構築できる

インターネットに依存する通信障害やサービス停止などの影響を受けにくい

セキュリティ/アクセス制御観点で自社ニーズ/独自の制御が可能

デメリット 初期費、スケーラビリティ面でコスト(特にハードウェア費)が多くかかる傾向

一般的に長期の導入期間を要する

運用や保守のための専門知識を持つ人員が必要

サーバ、ソフトウェア、システムの構築から運用まで、コスト、そして責任などもすべて自社にかかる

 

・クラウド型

クラウド型は自社サーバではなくクラウドサーバ上に構築されたシステムを、インターネット経由で利用できる形式です。自社でサーバや周辺ハードウェア、設備を「準備」することなく、システムやアプリケーションの利用環境“だけ”を導入できるので、導入・運用にかかるコストが低く、短期間で利用を開始できることが魅力です。そして、初期コスト、運用コスト、リソース拡張時の負担や課題も抑えられることが大きな利点です。

メリット 短期間で導入できる

システム拡張の柔軟性(スケーラビリティ)がある

導入・運用にかかるコストを抑えられる

「スマホ対応」などユーザーの利便性・柔軟性を高める機能が豊富にある

アクセス制御/セキュリティの基礎対策は製品・ベンダー側で行える

デメリット カスタマイズ対応に限りがあり、自社ニーズに合わない/すべては叶えられない可能性がある

使い続ける限り月額/年額料金が発生し続ける

データ保管/アクセス制御/セキュリティ対策の多くをベンダーの体制に委ねることになる

 

・ハイブリッド型

ハイブリッド型は、クラウド型とオンプレミス型の要素やニーズを組み合わせた設計、あるいはカスタマイズが可能なもので、どちらかというとクラウド型寄りの製品です。

例えば、「ユーザーの柔軟な利便性/アクセス性」といったクラウド型のメリットを生かしつつ、「機密データは社外に出さない/クラウドには出せない」といった高いセキュリティ性やアクセス制御が必要な業種に向けて、データそのものは自社環境で持つようなシステムに仕立てられる製品があります。

ビジネスの性質/目的別の製品種別

B toB 向け

企業同士の取引に焦点を当てた顧客管理システムです。主な機能としては、顧客とのビジネス取引、取引履歴の管理、見積もりや請求書の作成、カスタマーサポート、契約管理などがあります。

B to C向け

店と客、のような消費者との購買関係強化に焦点を当てた顧客管理システムです。主な機能には、顧客個別のプロファイル作成と管理、購買履歴の追跡、キャンペーン管理、マーケティング自動化、顧客応対の最適化などがあります。

対企業向け、対消費者向けとして、それぞれの製品は、ビジネス環境や顧客との関係の特性に合わせて、また「業種別」に機能を特化した設計がなされています。例えば、BtoB向けは取引先の複雑な組織構造に対応する一方、BtoC向けは多様な顧客セグメントに対応し、パーソナライズされたマーケティングを強化する機能が用意されます。

おすすめ顧客管理システム9選

ここまで顧客管理システムの概要からその種類、選定の際のポイントなどを解説してきました。では、実際に使われている顧客管理システムにはどのような製品があるのか。日本企業でも導入例が多い主要顧客管理システム/CRMの中からおすすめ製品を紹介します。(製品名abcあいうえお順)

F-RevoCRM

logo

統合型顧客管理システム「F-RevoCRM」

シンキングリード株式会社

4.3

6

  • 多様化、デジタル化する顧客接点に対応できる
  • 業務フェーズや担当部署にとらわれず顧客情報を一元管理できる
  • OSSがベースのためお客様のご要望に沿った柔軟な追加開発・改修も対応可能

製品詳細を見る

GENIEE SFA/CRM

logo

GENIEE SFA/CRM

株式会社ジーニー

3.6

50

  • 低価格で誰でも簡単使えるUIと高い拡張性
  • 導入支援~運用後も手厚いサポート対応
  • 「最先端のAI」 を活用した営業支援

製品詳細を見る

Mazrica Sales

logo

Mazrica Sales

株式会社マツリカ

4.1

164

  • 直感的な操作性で誰でも簡単にデータ入力/蓄積
  • 標準装備のレポート機能ですぐにデータを活用
  • 正答率92%!AIによる予測機能で案件のリスク分析&類似案件を直接アドバイス

製品詳細を見る

Sanka

logo
  • 50%以上の作業時間短縮を実現。多くの自動化機能で楽に効率化
  • 圧倒的な使いやすさを実現。IT知識がなくても簡単に導入・活用
  • 70%以上のコスト削減実績多数。是非他社製品と比べてみてください

製品詳細を見る

sonr

logo

コミュニケーションツール
「SONR」

マーケティングユニット株式会社

4.7

19

  • みんながつかえる!ディスカッションボード
  • 確認ボタンでタスク確認と情報共有がラクラク!
  • 低価格で提供可能なクラウド型コミュニケーションツール

製品詳細を見る

学会バンク

logo

学会バンク

マーカーネット株式会社

  • 学会最新情報の確認や個人情報の更新など、さまざまな機能を一元化したサービスです
  • 学会運用に必要な基本機能はすべて「無料」でご利用いただけるサービスです
  • 一つのアカウントでご所属の複数学会に簡単にアクセスできます

製品詳細を見る

カルティセールス

logo

カルティセールス

株式会社Sapeet

  • ハイパフォーマーの商談をノーコードで再現。漏れのないヒアリングと最適な提案が可能
  • 未熟なスタッフでもナビゲーションに沿って商談することで成約率アップをサポート
  • 紙を超える簡単入力で商談中にあらゆる顧客情報を蓄積。情報管理の工数削減に

製品詳細を見る

ボイス治療院

logo

ボイス治療院

株式会社グルーパー

  • 声やカメラで入力するから、らくらくペーパーレス
  • 患者様マイページによりリピート来院につなげます
  • 柔軟なカスタマイズ!貴院の業務にシステムを合わせます

製品詳細を見る

見込集客[CT]

logo

見込集客[CT]

オーバルテクノロジー株式会社

  • 重複データを統合し、顧客情報を一元管理
  • 次回の予定を自動アラート、対応モレを防止
  • 他のパッケージとの組合せ自在、フルカスタマイズ可能

製品詳細を見る

(参考)日本企業にも導入例の多い、主要顧客管理システム/CRM

HubSpot CRM

初期費用 なし
月額料金 基本機能を無料で利用できるコースあり

CRM Suite Starter…2,160円

Professional――自動化、レポート、キャンペーンを目的とした包括的なマーケティングソフトウェア…96,000円

Enterprise――高度な管理に役立ち柔軟性を高めるさまざまな機能を備えたマーケティングソフトウェア…432,000円

利用形態 クラウド型
特徴 グローバルで利用される外国産の顧客管理システム

顧客の情報管理やコミュニケーションの追跡、良好な関係構築に至るまでの基本機能は無料で利用可能

導入が容易で使いやすい

有料版では、MA、SFA、CRM機能がワンセットで提供されている

主な機能 マーケティング、セールス、サービス、CMS、オペレーション機能
ベンダーのWebサイト https://www.hubspot.jp/

 

Microsoft Dynamics 365 Sales

初期費用 なし
月額料金 Sales Professional: 7,070円/1ユーザーあたり

Sales Enterprise:10,330円/1ユーザーあたり

Sales Premium:14,680円/1ユーザーあたり

Microsoft Relationship Sales:17,576円/1ユーザーあたり

利用形態 クラウド型
特徴 国内外のグローバル企業で導入実績のある、マイクロソフト社の提供する高機能なソリューション。AIを搭載した「営業アクセラレータ」の機能により、営業活動を合理化し、顧客への最適なアプローチを高速で実現。顧客のインサイトを着実に捉えて、購入を後押し。
主な機能 人材、データ、プロセスを組織全体で一元化することが可能

ビジネスアプリ「Microsoft Teams」との連携も可能

ベンダーのWebサイト https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/

 

kintone

初期費用 なし
月額料金 ライトコース…780円/1ユーザーあたり

スタンダードコース…1500円/1ユーザーあたり

※どちらも5ユーザーから契約可能

※スタンダードコースには30日間の無料お試しあり

利用形態 クラウド型
特徴 国産の顧客管理システム

操作画面が比較的シンプルでITリテラシーが低くとも利用できる使いやすい操作性

主な機能 顧客管理はもちろん、データ分析からコミュニケーション領域まで無料のアプリが多数用意され、これをベースに自社のビジネス形態などに応じて自在にカスタマイズが可能
ベンダーのWebサイト https://kintone.cybozu.co.jp/

 

Salesforce Sales Cloud

初期費用 なし
月額料金 Essentials…シンプルに始められる、ユーザー数 10 名までの CRM

3,000円/ユーザー一人当たり(税抜き)

Professional…あらゆる規模のチームに対応する CRM

9,000円/ユーザー一人当たり(税抜き)

より高機能なEnterprise、Unlimitedがあります

利用形態 クラウド型
特徴 グローバルで利用される外国産の顧客管理システム

無料トライアルで30日間使用できる

主な機能 営業支援のために作られたCRMで、商談管理、営業支援、売上予測などSFA(営業支援システム)系の機能が豊富
ベンダーのWebサイト https://www.salesforce.com/jp/products/sales-cloud/overview/

 

Zoho CRM

初期費用 なし
月額料金 スタンダード――シンプルに始めたい方向け…2,400円/1ユーザー

プロフェッショナル――本格的に活用したい方向け…4,200円/1ユーザー

エンタープライズ――とことん使い倒したい方向け…6,000円/1ユーザー

※すべての機能を15日間、完全無料で試せる無料トライアルあり

利用形態 クラウド型
特徴 シンプルな画面構成で操作がわかりやすい

商談・受注の活動管理も可能でSFA系機能が豊富

主な機能 顧客との接点から、商談・成約後のフォローまで売り上げにつながるまでの一連の流れを支援
ベンダーのWebサイト https://www.zoho.com/jp/crm/what-is-crm.html
関連記事はこちら:CRMアプリとは?導入メリットと注意点、おすすめCRM 9選

 

「顧客管理」は競争力強化とビジネス成長に直結する重要事項 早期の対策を

顧客管理は、企業の競争力と成長に直結する特に重要な事項です。ビジネスニーズの把握と柔軟性、統合性、セキュリティ、コスト透明性を重視し企業の事業戦略に応じた適切な顧客管理システムを選ぶことが成功・飛躍への第一歩となるでしょう。

「自社に合うIT製品・サービスが分からない」「時間をかけずに効率的にサービスを検討したい」というご担当者様は、ぜひITセレクトのコンシェルジュサービスまでお問い合わせください。適切なIT製品・サービスのご紹介や各種資料をご提供します。

(執筆:合同会社伝心)

専門スタッフへ相談

会社名必須
お名前必須
部署名必須
日中つながる電話番号必須
メールアドレス必須
ご質問・ご要望等任意

専門スタッフへのご要望を記載ください(例:2ヶ月後までに勤怠管理システムを導入したい 等)

ご確認事項

  • ご登録いただいた情報は、共同事業者である発注ナビ株式会社(以下「発注ナビ」といいます)が取得いたします(発注ナビはアイティメディア株式会社(以下「アイティメディア」といいます)の100%子会社です)。また、各種ご連絡のため、アイティメディアにお客さまのお名前とメールアドレスほかの登録情報を電子ファイル等で提供します(アイティメディアにおける個人情報の取扱いについては「個人情報の取り扱いについて」ページをご確認ください)。
  • 案件の詳細をお伺いするため、発注ナビよりご連絡差し上げる場合があります。

お申込みには、発注ナビ株式会社の「利用規約」「個人情報の取り扱い」及び発注ナビからのメール受信への同意が必要です。

CRMと他システムの連携に必要な考察ポイントと導入メリット

CRMで管理する一元化した「顧客情報」は自社のビジネスで特に重要なデータです。そのため、その顧客情報を活用し、他の業務システムと連携することで、さらに効果的な業務改善も期待できます。顧客情報を一元管理し、部門間でのスムーズな連携が可能になるため、営業、マーケティング、サポートが一貫した対応を取れるようになります。 本記事では、CRM連携の重要性とメリット、連携できるシステムや実装方法を詳しくご紹介します。 CRMを他のシステムと連携させることの重要性とは?CRMを連携させるメリットCRMと連携できる主なシステムCRM連携を成功させるための注意点MA/営業支援機能が強みのCRMシステム12選CR […]

thumbnail

    CRMの機能とは? 業務効率化を支えるツールの仕組み

    顧客との信頼関係を深め、業務効率を上げたいと考える企業にとって「CRM」は欠かせないツールの1つとなっています。顧客の情報を一元管理し、営業・マーケティング活動の改善やカスタマーサポートの強化を実現するには何をすればいいか、どのように計画すべきか。本記事では、CRMの役割や機能、導入メリットについて詳しく解説し、企業がどのように業務改善を図れるのかをお伝えします。 無料でIT製品選びをお手伝いします クラウド型CRM製品の資料を一括ダウンロード 製品探しを依頼する CRMとは? その役割と重要性CRMの主な機能CRMの各機能の活用シーンCRM機能を活用して業務効率を上げるためのポイント無料プラ […]

    thumbnail

      不動産業界の業務効率化を支援するCRMの選び方とおすすめツールを紹介

      不動産業界での業務効率化には、CRMの導入が効果的です。顧客管理を一元化することで、営業活動の質を高めるだけでなく、追客や現場での対応を効率化し、結果的に顧客満足度を向上させることができます。本記事では、不動産業向けCRMの選び方と、おすすめのツールについて詳しく解説します。 不動産業向けのCRMとは?不動産業向けCRMの導入がもたらすメリット不動産向けCRMを選ぶ際のポイント不動産業界向け機能を備えるCRM3選CRMの導入で不動産業務の効率化、顧客対応の最適化を図る 不動産業向けのCRMとは? CRM(Customer Relationship Management/顧客関係管理システム)は […]

      thumbnail

        銀行・金融業界向けCRMを導入するには? メリットと選ぶポイントについて紹介

        銀行や金融機関が顧客との信頼関係を深め、効率的なサービス提供を行うためには、CRM(Customer Relationship Management/顧客管理システム)の導入が重要です。金融業界特有のニーズに応じたCRMは、顧客情報の一元管理や営業活動の強化に大きく貢献します。本記事では、銀行・金融業界向けのCRMの特徴と、その導入による具体的なメリット、さらに選定時に考慮すべきポイントについて詳しく解説します。 銀行・金融業向けのCRMとは?銀行・金融業向けCRMの導入がもたらすメリット銀行・金融向けCRMを選ぶ際のポイント銀行・金融業向けCRM導入で顧客関係を強化し、業務効率化を実現 銀行 […]

        thumbnail

          ホテル経営を成功に導くCRM導入方法とは? 顧客満足度とリピーター増加のポイントを解説

          ホテル業界で顧客満足度を高めリピーターを増やすためには、顧客管理の高度化と効率化、つまりCRM(Customer Relationship Management/顧客管理システム)の効果的な活用がカギとなります。本記事では、CRMが顧客情報の一元管理や顧客視点のサービスの提供を通じて、売上拡大や業務効率化をどのように実現するのか、その具体的なメリットや導入ポイント、成功事例を詳しく解説します。 ホテル業界でCRMを活用するメリットとはCRMの導入時に考慮すべきポイントホテル業界のCRM導入事例ホテル業界におすすめのCRMツール5選ホテルの状況・課題を整理し、CRMで顧客管理の高度化を図る ホテ […]

          thumbnail

            カテゴリー関連記事

            関連記事をもっと見る

            この記事と同じカテゴリーの製品

            ネクストSFA
            ダッシュコム

            製品をもっと見る