ITセレクト powered by 発注ナビ

※本ページの製品情報は、一般公開されている情報をもとにITセレクトが独自に作成したものです。詳しくは各企業の公式ウェブサイトなどをご確認ください。

ローコード開発プラットフォーム

No Image

最終更新日:

製品概要

同一カテゴリーの製品

Power Appsと同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が11件あります

日本マイクロソフト株式会社の方へ
ITセレクト powered by 発注ナビ にご登録いただくと、製品情報を掲載・編集することができます。
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
>>無料掲載希望の方はこちら

ユーザーレビュー

総合評価

3.6

powered byITreview

ミニマムスタートのローコードツール

3.5

投稿日:

良いポイント

マイクロソフト製であり、試してみる価値はある。不合格管理アプリとして運用しているため、今まで紙面の回覧やメール送信など工数がかかっていたことが自動化出来た。また、完全ペーパーレス化とsharpointでデータ化が出来、進捗管理が一目でわかるようになった。

改善してほしいポイント

UI(ユーザーインターフェース)が拡張性が少なく使いずらい、また色も選べない(スキル不足?)単一機能のアプリの為、不適合のフロー別でアプリが必要となる。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種品質管理
業種その他製造業
社員規模100-300人未満

Microsoft365を利用しているなら使った方がよいです

4.5

投稿日:

良いポイント

パワポをデザインするように画面設計ができます。データソースにはオフィスファイルやSharePointが利用できるので、環境を変えずに社内の業務効率化に役立ちます。ネット上にも情報が多く掲載されているので、ネットやAIを使って調べるだけで素人でもそれなりのものが作れます。

改善してほしいポイント

Microsoft365に付属しているライセンスでSharePointからデータを読み込もうとすると上限があるのと上限いっぱいに読み込みを設定すると時間がかかるところです。まあ、365ライセンスの付属品なので、そこは妥協しないといけないかもしれません。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種社内情報システム(企画・計画・調達)
業種組合・団体・協会
社員規模1000人以上

プログラミング経験がなくてもアプリが作れる

5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・プログラミング経験がなくてもある程度のアプリが作れる・関数が少し難しいが解説サイトや生成AIの助けを借りて作ることができるその理由・ローコードツールとして作られている・関数を解説したMicrosoft LearnやYouTubeがたくさんあり、勉強環境が比較的整っている

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・開くのに時間がかかることがある・姉妹製品のPower Automateの関数と絶妙に使い方が異なるときがあり、混乱するその理由・クラウドツールなのである程度は仕方ないと思っているが、できれば改善してほしい・理由はわからない


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種その他専門職
業種情報通信・インターネット
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

関連記事

ローコード開発プラットフォームの基礎知識 最新動向から効果的な導入まで徹底解説|おすすめローコードツール比較11選

ローコードプラットフォームの導入を検討している人へ。ローコード開発プラットフォームは、プログラミングの専門知識がなくても少ないコードでアプリケーションを開発できる手法として注目を集めています。近年の技術革新と人材不足の課題に対応するため、多くの企業が導入を検討・推進しています。 本記事では、ローコードプラットフォームの基本的な概念とメリット・デメリットから、主要なノーコード開発製品・ツール、導入のステップまでを幅広く解説します。 機能で比較「ローコード開発/ノーコード開発ツール」おすすめ製品一覧 ITセレクトのコンシェルジュ相談サービス 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品 […]

thumbnail

    ノーコードでアプリを作成する簡単な方法|効率的な開発方法とおすすめのツールを紹介

    ノーコードツールは、プログラミングの知識がなくても直感的に操作でき、効率的にアプリを開発できる便利なIT製品です。本記事では、ノーコードツールの基本から選ばれる理由、具体的な開発の流れ、注意点、さらにおすすめのツールまで詳しく解説します。 ノーコードでアプリ作成「ノーコード/ローコード開発ツール」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する ノーコードツールの基本ノーコードツールが業務アプリ開発に選ばれる理由ノーコードでアプリを作成する流れノーコード開発の注意点気軽に試せる「無料ト […]

    thumbnail

      無料で使えるノーコードツールの活用ガイド|選び方とおすすめツールを紹介

      プログラミング未経験でも、業務用アプリやWebサイトを作れる「ノーコードツール」が注目されています。この記事では、ノーコードツールの基礎知識やローコードとの違い、ツール選びのポイント、無料トライアルがあるおすすめツールなどをわかりやすく紹介します。ビジネスやプロジェクトでノーコードツールを活用し、開発を効率化しましょう。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する ノーコードツールの基礎知識ノーコードツールのメリット無料で使えるノーコードツールの選び方無料トライアルが使えるおすすめノーコードツール […]

      thumbnail

        関連記事をもっと見る

        提供会社

        社名日本マイクロソフト株式会社
        企業URLhttps://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp

        カテゴリー関連記事

        関連記事をもっと見る

        カテゴリー関連製品

        つながるワークス
        Magic xpa Application Platform
        Magic xpi Cloud Gateway
        ダッシュコム
        サスケWorks

        関連製品をもっと見る