業務システムのためのノーコード開発プラットフォーム
最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
Wagbyと同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が11件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
Wagbyで開発をおこなってみて
3.5
投稿日:
良いポイント
KINTONEでできる仕様以上の少しだけ複雑なWEBアプリを作った中で、当然基本部分はローコードの良さでその機能によりベース部分はほぼでき、かつ楽だった(構築も1から考えず楽)ただ当然だがWagbyの枠内でできない機能はプログラミングが必要になったまた明細の読み込み方も仕様に縛られるところがあり、要件が悪いのはあるが100件を超えると表示に厳しいところがあるその他として、結構な数のWagbyを使えるベンダがいるので意外と安心感がある
改善してほしいポイント
上記に書いたが、・仕様によってはプログラミングが必要となる・Wagby仕様の部分で想定以上の件数の処理には不向き・デザインプランが少なく、また地味なものが多い
- 非公開ユーザー
- 導入決定者
職種 | 社内情報システム(その他) |
---|---|
業種 | 一般機械 |
社員規模 | 100-300人未満 |
機能改善が常にされていく
4.5
投稿日:
良いポイント
最初から標準機能が豊富ではありますが、バージョンアップするごとに「こんな機能が標準であったらいいな」という要望もいち早く取り入れていると思います。例えばチャート機能など、Webシステムでは表現が難しい部分も、対応しているのがすごいとおもいます。(ガントチャートなど)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・マニュアルサイトはもう少し、知りたい情報を探しやすいようにしてほしい。・ビルドの時間を短縮してほしい。その理由・検索機能はあるが、どんなキーワードで検索すればほしい情報が出てくるのかがわかりづらいから。・アプリケーションが大きくなってくるとどうしても、ビルドに時間がかかってしまうが、 それを短縮するような機能があると尚良いと思う。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | ITアーキテクト |
---|---|
業種 | ソフトウェア・SI |
社員規模 | 300-1000人未満 |
機能改善が常にされていく
4.5
投稿日:
良いポイント
最初から標準機能が豊富ではありますが、バージョンアップするごとに「こんな機能が標準であったらいいな」という要望もいち早く取り入れていると思います。例えばチャート機能など、Webシステムでは表現が難しい部分も、対応しているのがすごいとおもいます。(ガントチャートなど)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・マニュアルサイトはもう少し、知りたい情報を探しやすいようにしてほしい。・ビルドの時間を短縮してほしい。その理由・検索機能はあるが、どんなキーワードで検索すればほしい情報が出てくるのかがわかりづらいから。・アプリケーションが大きくなってくるとどうしても、ビルドに時間がかかってしまうが、 それを短縮するような機能があると尚良いと思う。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | ITアーキテクト |
---|---|
業種 | ソフトウェア・SI |
社員規模 | 300-1000人未満 |
関連記事
ローコード開発プラットフォームの基礎知識 最新動向から効果的な導入まで徹底解説|おすすめローコードツール比較11選
ローコードプラットフォームの導入を検討している人へ。ローコード開発プラットフォームは、プログラミングの専門知識がなくても少ないコードでアプリケーションを開発できる手法として注目を集めています。近年の技術革新と人材不足の課題に対応するため、多くの企業が導入を検討・推進しています。 本記事では、ローコードプラットフォームの基本的な概念とメリット・デメリットから、主要なノーコード開発製品・ツール、導入のステップまでを幅広く解説します。 機能で比較「ローコード開発/ノーコード開発ツール」おすすめ製品一覧 ITセレクトのコンシェルジュ相談サービス 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品 […]

ノーコードでアプリを作成する簡単な方法|効率的な開発方法とおすすめのツールを紹介
ノーコードツールは、プログラミングの知識がなくても直感的に操作でき、効率的にアプリを開発できる便利なIT製品です。本記事では、ノーコードツールの基本から選ばれる理由、具体的な開発の流れ、注意点、さらにおすすめのツールまで詳しく解説します。 ノーコードでアプリ作成「ノーコード/ローコード開発ツール」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する ノーコードツールの基本ノーコードツールが業務アプリ開発に選ばれる理由ノーコードでアプリを作成する流れノーコード開発の注意点気軽に試せる「無料ト […]

無料で使えるノーコードツールの活用ガイド|選び方とおすすめツールを紹介
プログラミング未経験でも、業務用アプリやWebサイトを作れる「ノーコードツール」が注目されています。この記事では、ノーコードツールの基礎知識やローコードとの違い、ツール選びのポイント、無料トライアルがあるおすすめツールなどをわかりやすく紹介します。ビジネスやプロジェクトでノーコードツールを活用し、開発を効率化しましょう。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する ノーコードツールの基礎知識ノーコードツールのメリット無料で使えるノーコードツールの選び方無料トライアルが使えるおすすめノーコードツール […]

提供会社
社名 | 株式会社ジャスミンソフト |
---|---|
企業URL | https://www.jasminesoft.co.jp/ |