経費精算をペーパーレスでもっとラクに
3つのポイント
- 経費精算の面倒を電子化で解決
- ミスが起きないため確認作業は最小限
- 経費処理の自動化で時間と手間を削減
最終更新日:
料金プラン
- 無料プラン
- 無料トライアル
※表示は全て税別価格です
ジンジャー勤怠
月400円/ ユーザー
初期費用は要相談 | |
最低利用人数 | 10人 |
---|---|
最低利用期間 | 1年 |
ジンジャー経費
月600円
初期費用は要相談 | |
最低利用人数 | 10人 |
---|---|
最低利用期間 | 1年 |
製品概要
機能
勤怠管理システム
- 出勤・退勤管理
- 休暇管理
- 残業管理
- ワークフロー
- 給与計算連携
- 法令順守
- モバイルデバイス対応
- 勤務時間計算
- 労働時間レポート
- 通知機能
- ユーザーアクセス権限
- データのインポート・エクスポート
- 他ツールとの統合
経費精算システム
- 電子申請
- 経費カテゴリー設定
- ルール・ポリシー設定
- モバイルデバイス対応
- 領収書・請求書の自動読み取り
- 経費規定へのアラート
- 経費レポート
- 承認ワークフロー
- 経路検索
- エラーチェック
- 不正防止機能
- 電子帳簿保存法の対応
- クレジットカード連携
シフト管理システム
- シフト作成と自動スケジューリング
- 出欠管理
- 柔軟なシフト変更
- 従業員への通知機能
- 法令遵守
- 交代依頼
- モバイルデバイス対応
製品イメージ
経費メイン画像
経費精算画面_デバイス
承認画面
ジンジャー経費|経費精算の業務効率化
同一カテゴリーの製品
ジンジャー経費と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が7件あります
ユーザーレビュー
電子帳簿保存法にも対応
3
投稿日:
良いポイント
優れている点・好きな機能・交通費精算で乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれる・交通費精算を行う際に,交通系ICカードからの直接読み込みが可能その理由・交通費精算の際に乗車駅と降車駅を入力すれば交通費を算出してくれるので, 別で交通費を確認する必要がなくなりました。 また,経路も選べるので実際に自分が利用した経路でちゃんと精算することが可能です。 バスにも対応しているので,結構便利です。・交通費の精算を行う際に,交通系ICカードから直接日時や経路を読み込むことが出来るので, 精算のし忘れ防止や,経路等を自分で入力する手間が省けたりします。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・同じ項目を何度も入力する必要がある・良く利用する経路を保存できるようにして欲しいその理由・交通費精算を行う際に,同じような項目を毎回入力する必要があります。 個人でデフォルトが設定できたり,そもそも入力項目の要不要を各社で選べるようになると便利です。・よく利用する経路がある場合,毎回その経路を利用する度に入力する必要が出てくるので, 個別に良く使う経路を保存できる等に対応して欲しいです。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | その他の設計 |
---|---|
業種 | 総合(建設・建築) |
社員規模 | 50-100人未満 |
直感的で使いやすい経費精算システム
4
投稿日:
良いポイント
人事労務やワークフローと紐付いており、インターフェースも直感的で使いやすい。必要十分な機能は網羅されているので小中規模企業の統制用におすすめできる
改善してほしいポイント
初心者でもすぐ使えるような業務テンプレート、若しくはある程度熟練した会社だと承認者分岐や稟議決裁規程からの落とし込み機能などがあるとよい
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 経営・経営企画職 |
---|---|
業種 | ソフトウェア・SI |
社員規模 | 100-300人未満 |
ジンジャー経費の制度や基幹システムへの連携
3
投稿日:
良いポイント
同業他社とOCRの精度を比べたところジンジャー経費が最も高い精度でした。特にオペレーター入力を行う会社もある中で、こちらはOCR一本で利用が出来るので、費用面でも安心です。消費税が混在しているレシートも問題なく読み取りが出来るので、そちらも評価できました。
改善してほしいポイント
サポート面で電話がないので、チャットやメール等で問い合わせするので、そのあたりは改善してもらいたい。また、仕訳データの抽出が出来るとのことでしたが、残念ながら不十分なところもあり、サポートもそのあたりは認めていました。各社の仕訳に必要な項目は大体決まっているので、その仕様に合わせた対応は特に行ってもらいたい。
- 非公開ユーザー
- IT管理者
職種 | 経営・経営企画職 |
---|---|
業種 | その他小売・卸売 |
社員規模 | 50-100人未満 |
関連記事
【無料あり】2024年版 おすすめ経費精算アプリ10選|選び方、メリット、有料版との違いを分かりやすく解説
「経費・交通費の精算が面倒」「なんとかしてよ!」──。こんな従業員の声が挙がる事態に頭を悩ませる総務・経理担当者はとても多いことでしょう。企業として、フローに沿って正確に管理・処理し、時に不正チェックも必須なども必須。「はいこれ領収書。処理しておいて」などと手渡される旧来型のフローでは今やコンプライアンス順守も怪しくなってしまいます。 この記事では、「経費精算をとにかく楽にしたい」を課題に据える企業に向け、経費精算の基礎から、現在主流のクラウド型でスマートデバイス対応アプリも当然とするおすすめの製品、そして選定のポイントまでを詳しく紹介します。個人事業主から中小規模企業も含めて、あなたの会社と […]
中小企業向け経費精算システムの選定方法 導入メリットと注意点|おすすめ製品8選を比較
組織や企業で発生する経費を管理し、効率的なプロセスを支える経費業務は、大企業はもちろん、中小企業においても必要不可欠です。 本記事では、中小企業が抱える経費精算、経理業務の課題から、経費精算システムを導入するメリットと選び方、おすすめの経費精算システムとその特徴まで紹介します。アナログ方法あるいは汎用ソフトを使用している会社、そして経費精算システムを導入するかどうか悩んでいる企業の担当者の方は参考にしてください。 経費精算をまだアナログで行う中小企業にありがちな課題中小企業が経費精算システムを導入するメリットと注意点中小企業が経費精算システムを選ぶ際のポイント中小企業におすすめの経費精算システ […]
エクセルで実践する経費精算管理 無料でできる管理シートの作り方と「エクセル管理の限界」|おすすめ製品5選
経費精算とは、従業員が立て替えた業務上必要な費用について、会社から払い戻すことを指します。コピー用紙や電球といった消耗品費、出張時の宿泊費、タクシー代のような旅費交通費など、事業に関する費用が対象です。 金銭が関わるゆえに正確性が求められる経費精算ですが、申請を行う従業員の理解度や温度感にはかなりの差があるのが実情です。金額の計算ミスや領収書の添付がないといった不備に対して、その都度指摘して確認するのは経理担当者にとって大きな負担です。この経費精算管理業務をいかに効率化できるか。「今すぐ実践」できる管理のコツ、必要な項目、注意すべきポイントを解説していきます。 エクセル管理に限界を感じたら…… […]
提供会社
社名 | jinjer株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 |
支社・営業所等 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋 |
設立年月 | 2021/10 |
従業員数 | 473人 |
資本金 | 349,421,744円 |
代表者名 | 代表取締役社長 桑内 孝志 |
企業URL | https://jinjer.co.jp/ |