営業の生産性を高め、セールスDXを実現
3つのポイント
- 顧客データベースを自動作成!人脈を可視化し、あらゆる接点を把握・活用
- 顧客情報と紐付け、営業個人、部署別、顧客別など、様々なセグメントで売上を可視化
- 蓄積したデータを活用して新規開拓に必要な有望営業先企業や人物を営業担当に提案
最終更新日:
料金プラン
- 無料プラン
- 無料トライアル
料金はお問い合わせください
製品概要
機能
CRM(顧客管理システム)
- 顧客データ管理
- セールス管理
- マーケティングオートメーション
- 他システム連携
- レポート・分析
- セキュリティ機能
- 取引履歴の追跡
- 顧客対応履歴
- リード管理
- カスタマイズ可能
- 顧客セグメンテーション
- メール自動送信・トラッキング
- ダッシュボード
SFA(営業支援システム)
- 顧客管理
- リード管理
- 営業進捗モニタリング
- 予測分析
- ダッシュボード作成
- レポート作成
- 社内情報共有
- カスタマイズ対応
MA(マーケティングオートメーション)
- キャンペーン管理
- リード管理
- セグメンテーションとターゲティング
- レポート・分析
- CRM連携
- A/Bテスト
- リード管理
- メールマーケティング
- ダッシュボード作成
名刺管理システム
- 名刺情報の読み取り(OCR)
- 登録情報の名寄せ
- データの自動更新
- データのバックアップ
- 検索機能
- 分類・タグ付け
- エクスポート/インポート
- 多言語対応
- システム連携
- 組織ツリーの生成
- 社内人脈の可視化
- 顧客リスト作成
- モバイルデバイス対応
- プライバシー保護
- メールの一斉配信
製品イメージ
営業の知りたい情報が 1つにまとまり、 瞬時にわかる!
標準化と見える化で営業力を底上!
ターゲティングからリスト作成まで自動化!
同一カテゴリーの製品
クラウド型名刺管理・営業支援ツール『ホットプロファイル』と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が8件あります
ユーザーレビュー
名刺管理、営業活動ツールとして活用
4
投稿日:
良いポイント
当社では主に名刺管理・商談管理・報告管理で活用しています。導入前は営業担当者の活動報告はエクセルで管理してましたが、当ツールを導入することにより、内容がフォーマット化されたことでスムーズに且つ的確に入力することができており、活動資料の入力時間・労力の削減に繋がりました。更に、商談ステージが設定した期間を超えた場合はアラートメールが配信され、案件の取りこぼし防止にも繋がっています。今後さらなる活用を推進し、営業拡大につなげていきたいと考えています。また、不明点や改善要望をハンモック社のご担当者へ連絡するとすぐにフォロー頂けることも大変満足しています。
改善してほしいポイント
カスタマーサービスもありますが、若干対応が遅いように感じます。カスタマーサービスへ問い合わせするより、各会社ごとに担当者がつきますので、担当者へ相談するのがベストです。担当者は責任持って対応してくれますし、能力の高い方が多いです。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 営業・販売・サービス職 |
---|---|
業種 | 運輸 |
社員規模 | 100-300人未満 |
基本的な名刺管理システムは揃っている手軽なツールです
4
投稿日:
良いポイント
沢山の会社から同等の名刺管理システムがリリースされていますが、名刺を登録(スマホなどのデバイスでも気軽に可能)から名刺情報の活用(TELや住所の確認、そのまま地図アプリと連携して経路確認など)が手軽にできます。基本的なメール機能もそろっているので、シンプルで使いやすいです。
改善してほしいポイント
同一名刺を登録した時の重複マージの性能が上がると嬉しい。(株)と株式会社などは識別してくれると扱いやすいです。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 経営・経営企画職 |
---|---|
業種 | その他製造業 |
社員規模 | 1000人以上 |
営業活動にとても役立ってます!!
4
投稿日:
良いポイント
部内での顧客情報や案件共有、進捗確認に便利です。エクセル等での管理より効率良く管理出来ています。外出先からもスマホで簡単に確認出来るため、とても便利です。
改善してほしいポイント
まだまだ使い切れていない機能がたくさんあると思います。他社事例や便利なツールがたくさんあると思うのでその実例を配信して欲しいです。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 営業・販売・サービス職 |
---|---|
業種 | 運輸 |
社員規模 | 100-300人未満 |
関連記事
名刺の管理とデジタル時代の整理方法|無料で始められる名刺管理ソフト6選
実務で得た名刺の管理・整理とその活用法について、皆さんは今どうしているでしょうか? 名刺をただの紙切れやコレクションとして机の引き出しに埋もれさせてはなりません。デジタル化が進む現代において、名刺の管理も今やデジタルが主流となっています。 「名刺を、データ・情報とし、貴重な人脈を生かす手段に」──。本記事では、従来のアナログと現代のデジタル式で名刺の管理・整理とその活用方法を振り返り、その違いを分かりやすく解説します。この上で、名刺のデジタル化と今後の活用で必要になるIT製品「名刺管理システム」の選定ポイントとおすすめ製品を紹介します。 名刺の管理・整理の方法名刺整理と管理は名刺管理アプリ/名 […]
OCR機能に強い名刺管理システム7選|機能や導入メリットも解説
デジタル化が加速する現代において、名刺の管理も効率が求められる時代となっています。中でも名刺管理の効率化に寄与するOCR機能は、高精度で文字データを読み取れってデジタルデータ化する技術により、従来の手作業の手間を大きく軽減します。また、名刺管理システムで名刺情報を一元管理することで、顧客や業務パートナーの情報の共有や検索が迅速化され、ビジネスチャンスを逃すリスクも最小化できます。本記事では、OCR機能付き名刺管理システムについて、その特徴や活用方法、導入における重要なポイントを詳しく解説します。 そもそもOCR機能とは?名刺管理システムの基礎知識名刺管理システムを導入するメリット・デメリットO […]
簡単に名刺をデータ化する方法|名刺情報のデジタル化には注意点も
会議での名刺交換や展示会後に持ち帰った大量の名刺情報が、引き出しや名刺ケースの中で放置されっぱなしになっていませんか? ビジネスシーンで慣習的に行われる名刺交換ですが、それぞれ個別で持っている名刺をデータ化して一元管理すれば非常に有効な顧客情報リストになります。また、社員それぞれの人脈が顧客管理リストとして可視化できれば、さらなるビジネスチャンスも見えてくるでしょう。 この記事では、名刺をデジタル化するメリット、名刺管理ソフトを使った実施方法、名刺情報をデータ化する際の注意点を分かりやすく紹介します。 無料でIT製品選びをお手伝いします 名刺管理システム製品の資料を一括ダウンロード 製品探しを […]
提供会社
社名 | 株式会社ハンモック |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F |
支社・営業所等 | 東京、大阪、名古屋、福岡 |
設立年月 | 1994/4 |
従業員数 | 230人 |
資本金 | 36,480,000円 |
代表者名 | 若山 大典 |
企業URL | https://www.hammock.jp/ |